
コメント

MM
お母さんも昼間は家事したりとすることたくさんありますもんね!
その間寝ていて欲しいものです😅💦
赤ちゃんが寝たいときに寝させてあげればいいと思います!
その間にお母さんも昼寝などして休んでください👍
私もリビングで昼寝させていますよ!

はるまま
お散歩なんてどうですか?
うちの子は3ヶ月で、ますます日中寝なくなってきたので、暖かい日をみはからって行っています。ベビーカーに揺れて眠ったところで家に帰ってます❗
-
なん
3ヶ月なるとますます寝なくなるのですか!!上の子は昼間ぐっすり寝てくれていたので下の子も一緒かなと思ったら全然違いました苦笑い。
お散歩ですか♪いいですね♪やってみます(*´ω`*)ありがとうございます- 3月24日

なん
お返事遅れてしまいすみませんでした。体調を崩してしまいお返事が今日なってしまいました本当に申し訳ありません。
お二人の意見を参考にさせていただきます。本当にありがとうございました
なん
そうなんです!家事や洗濯もやったりちょっと動いただけでぎゃーーって始まり最初は可哀想だから抱っこしてあげたりしていたのですが、それじゃなにも出来なくなってしまい…寝たかなと思って…そぉーっとお布団に寝かせるとすぐ起きちゃうんですよね(T_T)赤ちゃんも眠いときは寝ますよねそうします。無理に寝させちゃ可哀想ですよねありがとうございます
MM
すごい分かります😭💦
子供が昼寝してるとき忍者のようになりますよね(笑)
なかなか思ったように家事が進まなくて大変です(´;ω;`)
抱っこで寝た!と思って布団に置いたら目がぱっちり開いてるときはこっちが泣きそうになるんです…😅
お互い育児や家事頑張りましょう!