
コメント

はじめてのママリ🔰
回れることはないと思いますが
距離があるのできついです😂

3ママリ🔰
しろとり動物園はどちらかというと岡山の渋川動物園みたいな感じですアップダウンあります。。。
でもふれあいが近くって楽しい感じはあるかな?
他の方がおっしゃったように、しろとり動物園を候補にしていくなら、ドルフィンセンターが近くって、前もって予約すればイルカのトレーニングや一緒に泳ぐってのもあちゃり作品作りも楽しいですよ☆
屋島水族館を取るなら、うどん巡りとかを取り入れつつだったら楽しいのかなぁーって思いました!
-
あき
コメントありがとうございます✨
詳しく色々教えてくださって助かります!
今回はしろとり動物園とドルフィンセンターにしました😊
詳しくありがとうございます!
ちなみに近くにおすすめの食事や短時間の観光スポットってありますか??- 3月29日
-
3ママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます♪
あの近くって。。。私もすっご詳しいわけではないのですが、、、結構しろとり動物園があるところって田舎なので、周りにあまりない気がします。。。
しろとり動物園から徳島の方に海沿いを走るとびんび家っていって有名な活魚料理のお店がありますが。。。
でも個人的にびんび家より香川県寄りにある讃岐家でも全然、美味しいお魚が食べれて美味しいです♪
あとは、、、、
とらまる公園っていうところがまぁまぁ動物園の近くにあるんですけど、、、人形劇も楽しいし、我が家はミニチュア児童館がかなり子どもの中ではヒットでよく行っていました☆
女の子ならおままごととかできるし、楽しいかも☆その代わり親は、全ての中身がミニチュアなので子供について動くのがちょっと大変ですw
人形劇は時間が決まっていますが、児童館は日中好きな時間に行けるのでおすすめかな?- 3月29日
-
あき
海鮮は家族揃って好きなので気になります!
香川で海鮮ってイメージがなかったので教えていただいて嬉しいです☺️
とらまる公園調べてたんですが、あまり想像がついていませんでした💦
公園、人形劇がメインなのかと思っていましたが、児童館も楽しめるんですね!
めちゃくちゃ参考になります😊✨✨- 3月29日
-
3ママリ🔰
喜んでもらえてよかったです☆
私の覚えミスで、児童館❌児遊館⭕️の間違えだったみたいです。。。
『とらまる公園 ミニチュア児遊館』で調べるといろいろ写真出てくるかもしれません。
楽しめますように☆- 3月30日
-
あき
日帰りで行ってきました!
渋川動物園をイメージして行ったので綺麗さに驚いてしまいました笑
ドルフィンセンターも想像よりもずっと良くて、子供たちは満喫してました✨
言われなければ、ドルフィンセンターは選ばなかったと思うのでありがとうございます😊✨✨- 3月31日
-
3ママリ🔰
喜んでもらえて&楽しんでもらえてよかったです。
ほどよく田舎の香川県にまた遊びにきてください♪ありがとうございました☆- 3月31日

はじめてのママリ🔰
しろとり動物園(東讃エリア)か屋島水族館(高松エリア)どちらかに絞った方がいいかもしれないです😳💦
他だとさぬき市のドルフィンセンター(イルカに触れる)、うしおじさん(パンやスイーツも売ってる牧場、餌やりもできる)
高松市中心部の讃岐おもちゃ美術館
丸亀ボートのモーヴィまるがめ
おすすめです!
-
あき
コメントありがとうございます✨
めっちゃ参考になります😊
検索してみます!!
ちなみにですが、子供はどちらの方が楽しめそうですか??- 3月28日

はじめてのママリ🔰
2歳9ヶ月の男の子とワンオペで土日に遊びに行ける場所でおすすめはありますか?
普段は公園や支援センターに行っているのですが、少しあきてきてしまい親子で楽しめるところを探しています。
車で移動予定で岡山県内、また県外でも大丈夫です。
-
あき
コメントありがとうございます✨
下の子供が小さいと悩みますよね💦
私は岡山の県北に住んでいますが上の子の育休中は福山動物園、池田動物園、ドイツの森ならワンオペでも2人連れていけました!
大きめの公園にポップアップテントとお弁当を持ってお出かけも上の子は楽しんでました😊
ワンオペで土日もお出かけってめちゃくちゃ尊敬します💡- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
私が投稿欄を間違えて送っていて本当にすみません🙇♀️
丁寧に答えていただきありがとうございます😭
動物園やドイツの森だと広々していいですね!家だと体力がありまって昼寝をしないことがあって、遊び場所を探していました。子どもも楽しめそうで、2歳のお兄ちゃんが走り回ってもそこまで周囲に気を配らなくても良さそうですね✨
ポップアップテンは大きな公園での休憩スペースに良いですね☺️購入を検討してみます✨😄- 3月28日

南蛮
しろとり動物園市内から距離もあるし、
エサやりとかふれあいが時間決まってたり
するので2つ回るとなるとゆっくりは
見て回れないかもですね🤔
-
あき
コメントありがとうございます✨
動物園も餌やりの時間が決まってるんですね!
たしかにバタバタしてしまいそうですね💦
ちなみにどちらが子供が楽しめますか??- 3月28日
-
南蛮
基本的にエサやりは自由ですが
キリンに近づいてのエサやり体験、
カワウソさんとのハイタッチ
あとわんちゃんの学習発表会などは
時間が決まってました🤔
両方行ったことありますが
うちの子は動物園の方がすきみたいです✨️✨
他の動物園とは違って近い距離で
動物に触れ合えるので🥰
ねこちゃんとかわんちゃん好きなら
離れたくないーってなりそうです🤔- 3月28日
-
あき
詳しくありがとうございます✨
子供が楽しめそうなしろとり動物園に行ってみたいと思います💡- 3月29日

ママリ
私は新屋島水族館に朝行き、午後はうどん学校?でうどん作りしました。
作ったうどんをそのまま食べることも出来るのでこれをランチにしてもいいと思います。
水族館は全部の餌やり回れるスケジューリングにしましたが、休みでも人少なめなので余裕で出来ました😂
-
あき
コメントありがとうございます✨
皆さんの意見を参考にして、今回はしろとり動物園に行ってみたいと思いますが、次のプランの時はぜひ参考にさせていただきます!
近いうちに水族館にも行きたいと思うので、全部回れるスケジュールにします😊- 3月29日
あき
コメントありがとうございます✨
やはり遠いんですね💦
ちなみに選ぶならどちらがおすすめですか??