![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ学校のママがいないところで働きたい場合、校区外で働く方がやはり…
同じ学校のママがいないところで働きたい場合、校区外で働く方がやはりいいんですかね?
ママ同士の仕事上の上下関係が子どもに影響したらいやだなと思って…
- はじめてのママリ🔰
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
確率としては校区外の方が多分被る率は減ると思います😅
私は学区内で働いてますが同じ学校になる予定のママはいません🤣🤣
![フレッシュなれもん🍋になりたいの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フレッシュなれもん🍋になりたいの
そこまで考えたことなかったですが確かに同じ学校のママや同級生のママいたら気まずいですよね💦
長男のクラスには同じ職場同士の子がいると言っていました!
コメント