![ままり🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
感覚でいいと思います。
絶対このタイミングで!って言うのはないので。
私は2人とも8ヶ月くらいにパンツにしました。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
漏れ始めて変えました☺️
夜から朝まで寝てたので2ヶ月から夜はパンツにして日中はテープでした!
寝返りよりズリバリとかでズレたり立ち始めたら寝転がりたくない!と主張してきてテープしんどくてパンツにしたり…
その子その子によってママがやりやすい方でやったら良いかなと思います💕
-
ままり🐻
なるほど!🧐まだ転がってくれるのでなんとかなってるかもしれないです😂
テープでうまいことやれてるので、もう少しこのままでもいいかなと思いました😌- 3月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゴロゴロ動くのでパンツに変えましたが、いまだテープと併用してますよ!残ってるならパンツも買ってみるのもアリです🧐余ってもいつか使いますし、パンツタイプは最悪余っても嘔吐入れに使えます😂
うちはうんちの際にパンツだと拭き終わって脱がせて新しいの履かせてる途中に追加うんちされた時に下に敷いてる物や服が汚れたことがあるので うんち交換の時だけテープにしてます!
パンツだとうんち交換の時おむつ替えシートとか敷いてる方多いと思うんですけどめんどくさくてテープの方が変えやすいなと思ったので併用してます!
-
ままり🐻
ありがとうございます!
嘔吐にも使えるんですね!😳なら試しに1パック買ってみてもよさそうですね☺️✨
確かにパンツの時のうんち交換が心配でした💦離乳食もまだで緩いので😣
色んなやり方があることが知れてよかったです🙇♀️- 3月28日
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
私はつかまり立ちするまでテープでしたよ!
テープのほうが枚数多いし安いですし…
自分が変えづらいならパンツにしたらいいと思いますよ!
-
ままり🐻
ありがとうございます!
そうなんですよね😭パンツタイプ枚数少なかったです😱
今まだ1日7-8回は交換してるので、テープのままでいいかもしれないです😣- 3月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
替えづらくなったら替え時です!
3ヶ月にもうパンツにしました😊
-
ままり🐻
早いですね!👀
まさに今替え時かもしれないです!😂- 3月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
テープとめるときにじっとしててくれなくなったタイミングでパンツデビューしました!
が、慣れるまでは足をバタバタされて片方足を入れたら片方脱げて、エンドレスじゃん😳となりテープのがやりやすい!とテープに戻り。笑
併用しつつ気づいたらパンツタイプの方が楽になって移行していきました!
-
ままり🐻
わかります😭
レギンス履かせるのも片方入れたら片方脱げてなので大変ですよね😭
ありがとうございます!- 3月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オムツを変えづらくなったらというよりも、
娘はオムツ替えの時はずっと仰向けでいてくれているのでそこは大丈夫なのですが、
寝返りをコロコロするようになったり、足を上げてよく動かすようになった時に
おしっこ漏れが酷くなりました!
テープタイプだと体を動かすとズレるので!
なのでそのタイミングでパンツタイプに替えました!
-
ままり🐻
ありがとうございます!
しょっちゅう寝返りして常にうつ伏せになってたりしますが、まだおしっこ漏れはないのでもう少し様子見でもよさそうですね👀- 3月28日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
上の子の時、オムツ交換の時基本大人しく、ずーっとテープで行けるくらいでした🤣
ですが、テープ止めるの面倒くさくなったのと、割と動くようになったタイミングで、パンツに変えましたよ!🙌
2人目は、既にパンツにするか悩んでます🤣
めっちゃ足動くので、テープ止めるの大変で🤣笑
-
ままり🐻
ありがとうございます!
ほんとに赤ちゃんによって全然違うんですね😂
もう無理ー!ってなったら替えようかと思います😂- 3月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはMにサイズアップするタイミングでかえましたよー!
ままり🐻
ありがとうございます!!
余っても何かとオムツは使えますもんね!一旦パンツにしてまだテープでいいかもって思ったら戻そうと思います💡