![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳2ヶ月の娘の発語について相談があります。言葉の増加は順調だったが、最近あまり喋らなくなり、2語文も少ないようです。保育園では理解はしているが、発語が増えないことに悩んでいます。
2歳2ヶ月の娘の発語についてです。
2歳くらいまでは順調に言葉も増えてて
さぁ、そろそろ2語文かと思っていた矢先
あまり喋らなくなりました。
最近だと
食べたい、茶ちゃが主です。
家族のママ、パパ、ねぇね、にぃになどは
言います。テンションぶちあがったときは
ねぇね、おいでー!と2語文が出たりします。
保育園に通っていて
こちらの言ってることは理解しているので
まだあまり心配していないです。と言われましたが
食べ物の好き嫌いも多く、たまにつま先歩きもあり
集中力も凄いです。
発語が増える気がしません😭
急に増えた!!という女の子いらっしゃいますか。
- mei(3歳1ヶ月)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
出ていたのが出なくなると、新しい言葉を吸収してる時期だと思います。
それは成長過程によくあることです。☺️
あと2歳2ヶ月で2語文出てるなら、順調かと思います。
うちは上の子遅いけど、下の子がさらに遅くて2語文は2歳5ヶ月頃です。😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは2歳すぎてもなかなか2語文出てこなくて単語ばっかりだったのですが
2歳半すぎてから爆発期きました!
今では3語文しゃべっておしゃべりです🤣
-
mei
コメントありがとうございます♪爆発期ってよく聞きます!うちにもくるのかなぁ…と不安になりますが2歳半までもう少しありますし気長に様子見ようと思います。ありがとうございます😊
- 3月29日
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
同じ月例です☺️
「にぃにどこいったー?」
「◯◯、おなかすいちゃった、なんかたべたい」
とか1日中何か喋ってます…
最近じゃ、きらきら星の歌に合わせて
「いーたい、いーたい、いーたいよ、ここーいーたい、いーたいよー」とか怪我したら歌ってます😂😂
結構話すの早いなーと思ってたら、2歳過ぎて一気にすごい流暢に色んなことを話すようになりました!
ちなみに食べ物の好き嫌いはめっちゃ多いです!ブランコも滑り台も苦手な女です!笑
上の子は男ですが3歳過ぎて幼稚園入って少し経つまで、自分の名前すら言えませんでした😅
一歳半検診とか色々言葉で再受診やらしてましたが、幼稚園とか入ると周りに感化されて5歳になる今じゃ一丁前にYouTubeの真似とかしてます🥹
言葉とかは本当個人差大きいですよね😂
うちも上の子のときに相談とか色々行ってましたが、いきなり話すようになってひたすら喋ってくるので、今はお喋り苦手なのを可愛いなぁと思うくらいでいいと思います🤣💕
-
mei
コメントありがとうございます!
娘さんお喋りちゃんで可愛いですね💗うちも上の子が話すの早かったので、同じ月齢の時と比べると下の子が明らかに遅く言葉数も少なく不安になりました💦
爆発期
気長に様子見ます😊- 3月30日
mei
コメントありがとうございます❣️吸収している時期なんですね🥺そういっていただけて少し安心しました!
とりあえず2歳半までは様子見するしかないですね!
ありがとうございました😊