※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が急に咳き込んで嘔吐し、高熱が出ています。病院で診察を受けたが、薬が効かず声も出ない状態。再受診して薬が変わるか相談したいです。

8ヶ月の息子が咳がある日突然ひどく2日目の昼に咳き込んで嘔吐しその日の夕方から真夜中には高熱が出ました。3日目の今ゼコゼコ言っており病院には昨日行ったものの痰の薬だけでどんどん咳してる声が変わり泣いても声が出ない状態で呼吸してるのにそれだけでもゼコゼコ言ってるのがわかります。喘息ではないとは言われたんですけどこれって再受診してももらえる薬とかって変わりますか?

コメント

女の子ママ

うちも一昨日高熱出て痰が絡んで夜中15分とかで泣いて起きて可哀想でした😢
子供がつらそうにしてると可哀想でならないですよね😭
昨日より状態変わってると思うので、もう一回受診して今の状態見てもらうか、他の病院行くかですかね😭

  • 年子ママ

    年子ママ

    小児科行ってたんですけど耳鼻咽喉科いくといいよって聞いたので行ってみます!!もう夜泣きもひどいし起きてても苦しそうで可哀想だし、なんもしてあげられないのがほんと申し訳ない😭

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

RSウイルスとかですかね?😰
私の同僚の子どもが今RSウイルスに感染してます。
状況伝えて、RSの可能性ってありますか?と聞き、もう一回見てもらってもしても良いかもですね!

我が子も7ヶ月の時にRSになりましたが、初めは、検査でRS陰性でしたが、なかなか直らず、咳も酷くなってきたので再度受診したら、、陽性でした。
1歳未満は重症化しやすいとのことだったので、心配材料を消すためにも受診してみたら良いかと思います!

  • 年子ママ

    年子ママ

    RSで一度入院したっていう子がいたので怖すぎる😭再受診してみます!!

    • 3月28日