![いまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7月中旬に出産予定の23歳初マタです。現在服の準備を進めていますが、必要な数が分からず、アドバイスを求めています。短肌着5枚、コンビ肌着4枚、ロンパース(半袖)2枚、(ノースリ)5枚、普通の服5枚を用意しています。何が足りないか教えてください。
7月中旬予定日の女の子の服の準備
23歳初マタです。
現在7ヶ月に入ったところで、予定日は7月中旬頃です。
出産準備品を友人からお祝いで貰ったり、自分達で着々と準備しているのですが、先輩ママやネットで見ていて服がどれくらい必要なのか未だに分かりません。
【現在】
短肌着 5枚
コンビ肌着 4枚
ロンパース(半袖) 2枚
(ノースリ) 5枚
普通の服(コンビドレスやロンパース)5枚
用意してます。
何が足りなくて、もう十分なのか分からないのでアドバイス頂けると幸いです。
- いまち(生後6ヶ月)
コメント
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
下の子、七月半ばでした!
充分だと思いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくらいですね☺️多分ほとんど家で肌着だけで過ごすので服は充分で、洗濯するなら肌着もとりあえずそれでいいかなーと思いました😊特に50cmサイズなら恐ろしい早さでサイズアウトするので😂
-
いまち
お二人目なんですね!🥺
やはり、50センチはサイズアウト早いですか、、🫠
もし、買い足すとしたら大きめの方が良さそうですね🤔- 3月27日
-
退会ユーザー
上の子2ヶ月くらいしか持ちませんでした😂赤ちゃんの大きさにもよりますが、今回半袖なので初めから60cm買おうと思ってる位です😂
- 3月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とりあえずそれで良いと思います!
-
いまち
ありがとうございます!
- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
足りなければネットでポチります🤗笑
買うとすればコンビ2枚足します!- 3月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オムツ漏れや吐き戻しが最初は多いので肌着類はもう少しあると洗濯が楽だと思います☺️
真夏は室内では肌着で過ごしていたので、新生児サイズの普通の洋服は涼しくなるとサイズアウトしてる可能性もあるので今の量で大丈夫だと思います◎
-
いまち
やはり、肌着類もう少し買った方がいいですよね、、🤔
ちなみに、短肌着•コンビ肌着どちらの方がよく使いますかね?
普通の洋服は夏も短いのでとりあえずこれくらいにしておきます!👌- 3月27日
![🪽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🪽
肌着がもう少しあってもいいかなと思いました!!
うちは吐き戻しが多い子で2.3回着替えることもありました💦
-
いまち
やっぱ吐き戻しとか加味して多めの方がいいですよね、、🥲
ちなみに、短肌着かコンビ肌着どちらの方がよく使われましたか?👀- 3月27日
-
🪽
コンビ肌着よく使いました!!
うちの子は冬生まれなので短肌着の上にコンビ肌着着せてましたが、短肌着はあがってくるので不便で💦
コンビ肌着は比較的長く使えました🙌🏻- 3月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の子が7月半ば生まれです😊
これだけあれば、十分な気がしますよ😊
もし吐き戻しが多い子でも生まれてから肌着だけ買い足せばいいかな😁と思います😊
うちは、日中は基本肌着(短肌着➕コンビニ肌着)で過ごしてましたよ(*´罒`*)
-
いまち
短肌着にコンビ肌着着せてたんですね!7月半ばがどれくらいの気温かもう忘れていて、、助かります😂
なるほど!!!
1ヶ月外出できないし、と思ってなるべく最初から買っておこうかなと思ってたんですが、🤔- 3月27日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
1番上が7月中旬生まれです✨
とりあえず、それだけあれば大丈夫だと思います👌
正直な話、私は最初、単肌着、長肌着を5枚ずつ買って、生まれてから足りない場合&自分がいいと思うものがあったら買い足そうと思っていたのに、産まれる前に義実家から相談もなく(いらないと言ってあったのに)短肌着&長肌着を5組プレゼントされ🤮
結局、子供が生まれて、UNIQLOのロンパース肌着が良いから買い足したかったのですが、サイズアウトするまで出来ず🫠
なので、生まれてから買い足しをオススメします😊
-
いまち
ありがとうございます🥹
買っても買ってもキリがないと思うので、足りなかったら買い足す形式にしようと思います🥲
ユニクロすごく良いって聞くので気になってます👀- 3月28日
いまち
ありがとうございます!
足りなければ買い足せばいいですよね😂