※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユウ
子育て・グッズ

自宅で卵アレルギーの負荷試験中です。ゆで卵から始め、炒り卵や卵焼き、スープなども試す予定です。経験者の進め方を教えてください。

卵アレルギーの負荷試験について

卵白の消化管アレルギーで自宅にて負荷試験中です。
ゆで卵の卵白20gまで終わりホッとしていたら、次は加熱の弱い(アレルゲンの多い)炒り卵や卵焼き、最終的にはスープなどの溶き卵にチャレンジと言われました。
病院が通うには遠いため、電話相談しながら自宅で負荷試験してます。(軽いのと、何かあった時は駆け込めるため)

ゆで卵以外も同じように少量→マックス量まで試していく感じでしたか?
負荷試験された方(自宅でも病院でも)、どのように進んだか教えてください。
卵白の消化管は珍しいらしいので、卵黄でも消化管型じゃなくても結構なので、経験ある方教えてください😅

コメント

りい

卵黄の消化管アレルギー、卵白の即時性アレルギー経験ありで負荷試験の経験があります。
卵白の消化管アレルギーは存じてないのですが、火の通り具合によっても出たり出なかったりがあるってことですか?それとも次は即時性アレルギーのチェックのためってことでしょうか?
卵黄の消化管アレルギーの場合は、負荷試験で徐々に増やすのではなく一気に食べさせました!(量に関係なく出る時は少量でもでるため)
卵白は病院でゆで卵を2,4,8gと1時間おきに増やして確認し、大丈夫だったのでしばらくは8gを定期的に家で食べさせ、その後炒り卵や溶き卵を家で少量ずつ食べさせて加熱の弱いものをチェックしました!

  • ユウ

    ユウ


    そうなんですね🫢
    加熱具合が弱いとアレルゲンが高いから…という説明でした。
    ウチは即時型ではなく消化管型のみです。
    量に関係なく出るのですね!知らなかったです💦
    病院によって方針が違うのか1gずつ数日おきに負荷試験しました…

    炒り卵や溶き卵は少量ずつ食べさせたとのことですが、離乳食の進め方のような感じでされたのですか?

    • 3月27日
  • りい

    りい

    卵黄の場合は症状出るか出ないか0か1かという説明を受けました(一応アレルギー科のそこそこ人気な小児科です)。
    血液検査で即時性の卵白アレルギーもあるって分かってたので、最初はスプーン1サジとかでアレルギーチェックのように進めていきましたよ!

    • 3月27日
  • ユウ

    ユウ

    詳しくありがとうございました!

    • 3月27日