※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

4歳の長女が癇癪を起こし、母親が対応に悩んでいます。長女の態度にイライラし、旦那との関係も影響を受けています。お出かけも楽しくなく、ストレスがたまっています。

4歳長女の子育てが本気で無理になってきました。

癇癪が酷く泣けばどうにでもなると思ってます
車の座席が前が良いで癇癪
買う予定のものが行った先で無くて癇癪
公園行ったらあれで遊ぶこれで遊びたいで、自分で行けば良いのに「ねえあれで遊びたいって言ってるでしょ!?」
お金のかかる遊びを「これでお終いね」って約束して(本人も返事して)るのに、「まだやりたい!!お金ちょうだい!!!」で泣いて怒り始めたり
毎日毎日何かしらで泣き喚いてます

それが2歳からずっとなので
私も長女の事が可愛いと思えずキツイ言い方になり悪循環しかないです

激しいパパっ子なので、
旦那が居る時に特に酷く泣けば要求が通ると思ってます
小さい時から癇癪起こすと旦那が言う通りにしてきたので、まさに奴隷のように従って
今では癇癪起こせば旦那がどうにかしてくれると思ってます
私が怒ると私を無視して旦那の方に行くのもマジで無理すぎて無性に腹が立ちます

長女の癇癪のせいでお出かけしても楽しく過ごせない事が多く
1歳の末っ子と何ら変わりないグズりようで、何もかも大変すぎます

もう長女に対してイライラしたくないので、どこにも出掛けたくない。何もしたくない。
長女の癇癪さえ無ければみんな平和に過ごせるのに、、

今では長女が普通に喋ってるだけで微妙な気持ちになってしまいます。
そんな自分にも嫌気がさします、、

コメント

みー

うちも長女が癇癪持ちです。
もうすぐ5歳で最近はだいぶ落ち着いてきたように思います。
ほんっとイラッとしちゃいますよね…😔

文を読んで思ったのは娘さんに対して旦那さんと一貫した態度が必要かな、と思いました。
悪循環になっていること、目先の楽さをとらず子どものこれからのために夫婦で受け入れること我慢させることの線引きをはっきりさせる等を夫婦で話し合う必要があると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    最近落ち着いてきたな、、ってタイミングはあったのですが、最近逆戻りです🥲

    旦那は「泣かれたらめんどくさい」って理由で
    「もう最後」って私が言った事をあと1回もう1回、、と増やしていったり
    「もう抱っこしないよ、歩こうね」と私が伝えても泣かれると抱っこしたり。

    私が小言言い過ぎなのは重々承知なのですが、旦那が甘やかした分負担が増えるのに
    私にイライラするなって言ってきたりで、、
    じゃあ貴方が叱ってよ、そもそも甘やかしたツケが回ってきてんじゃん。と言うと逆ギレされて。
    子育て放り投げてしまいたいです、、

    • 3月27日
なみ

私も4歳の息子が大変でお出掛けも休日も楽しくありません。
うちの息子の場合はわがまま...というか「お母さんお母さん」「抱っこ抱っこ」と言ってきて、常に抱っこで重いし、見たいものも見られないしストレスでしかないです。
家族で楽しく旅行やショッピングモールに行きたいけど、きっと息子が騒ぐから、旅行や休みのお出掛けにお金を出す価値が見出せず家で過ごしてた方が身体も心も楽です。