![ちどりの涙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40週1日の初産婦で、入院中です。前駆陣痛や微弱陣痛が続き、赤ちゃんが大きめで帝王切開になるかもしれません。誘発後の痛みや先輩ママの体験談を教えてください。
40w1d初マタ
今日から入院してます
朝おしるしがあり、
生理痛のような腹痛が今も続いて
前駆陣痛?微弱陣痛?
地味に痛みの波があります(;>_<;)
赤ちゃんが大きめ3600~3900
場合によっては
4000超えてるかもって…(^^;
私の身長149で大きすぎる赤ちゃん
もしかしたら帝王切開って
言われてましたが、
今日の診察で普通分娩に優るものはないと言われ
明日から誘発です(--;)
経過をみて、無理そなら
すぐ帝王切開に切り替えるとのこと…
誘発と帝王切開Wの痛みを味わうのかも…
とおもうといまからビクビクしてます(;>_<;)
先輩ママさんの体験談、
陣痛こんなふうにのりこえたよ!って
ありましたらおしえてください♪
- ちどりの涙(9歳)
![ちどりの涙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちどりの涙
まちがえました(^^;
41w1dでした
![aoiiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aoiiro
上の子は3,436グラムで普通分娩でした。
初めての体験なので、何もかも分からないし不安でした。
痛みに耐えろと言われたって、痛いものは痛いんじゃい!!って心で叫んでました。
とにかく、絶対にぎゃーぎゃーヽ(;゚;Д;゚;;)ギャァァ騒がない!!
と、それだけは心に決めてお産に挑みました。
あとは、助産師さんの声に冷静に反応しようと!!その2つだけは何があっても、やり通すと思ってました。
そのお陰か、冷静に出産出来たので助産師さんに誉められました☆
先月出産した下の子は、3,674グラムで誘発分娩でした。
前回の痛さが分かってるので、まだまだと思って耐えられました。ただ、2人目をなので、あっという間に出産でビックリでした。
助産師さんの声に冷静に反応出来なかったのが心残りです。
陣痛~出産まで、一番苦しいのは、お腹にいる我が子なので、その子を思えば、どんなことも乗り越えられます!!
臨月まで、お腹の中で大きく育てられたてきたのですから、自信を持って頑張ってきてください。
ちなみに、下の子は誘発分娩でした。
![るんるん♩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん♩
私も、こどもの頭の大きさが私の骨盤の出口ギリギリといわれましたが、先生が普通分娩で産ませたい感じだったので、最悪緊急帝王切開になるところだったのでビクビクでした>_<でも何とか普通に、しかも割と安産で終えることができました!
陣痛はとにかく息を長く吐くことに集中してました!痛かったですけど、今となってはもう忘れてます!笑
絶対乗り越えられるので頑張ってください⭐️赤ちゃん、何とか普通分娩で出てきてくれますように>_<
![ちどりの涙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちどりの涙
先月お二人めを
ご出産されたんですね~
おめでとうございます♪
落ちついて冷静に
挑まれたのですね(*´∇`*)
そうなんですね~
私も痛いし苦しいけど
赤ちゃんはもっと苦しいおもいしながら
がんばって産まれてくるんですよね♪
そうおもうと、がんばれますね!p(^-^)q
ありがとうございましたm(__)m
![ちどりの涙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちどりの涙
大きめの赤ちゃんでも
無事普通分娩できたんですね~
しかも安産だったなんて!おめでとうございます(*^^*)
陣痛は呼吸法がコツなんですね!
がんばりますp(^-^)q
ありがとうございましたm(__)m
![きゃをんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃをんぬ
40w4dで3550gの娘を出産しました('ω'*)
3000行くか行かないか位と健診で言われていたのにまさかの大物でした…。
陣痛中は子宮口6㎝までは腰をさすって貰ったりうろうろしたりで耐えられましたがそれ以降が…。
テニスボール様が無ければ発狂してのたうち回ってたと思います。
分娩台の上半身起こしてもらい、会陰にテニスボールを当て、全体重を乗せました。
立会い出産だったのですが、テニスボールのおかげで後半5時間程は旦那はやる事なくうとうとしてる位、上手にいきみ逃しが出来ました❀
生まれてみたら「あら!この子、頭蓋骨くっ付いてる!!出すの大変なハズだわwww」との事。
涙腺も出来上がってたらしく、涙流してるし子供の成長ってスゴイなぁ…と。
あ、あとどんなに痛くても苦しくても、赤ちゃんの為に声は出さずに息を鼻から吸って口から吐く。
2秒吸ったら5秒掛けて吐く。
じゃないと赤ちゃんに酸素が回りにくくなってしまうそうです('ω'*)
お産の主役は赤ちゃんで、私はサポート!がんばれ赤ちゃん!!
と思うと、頑張れましたm(__)m
![ちどりの涙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちどりの涙
そうなんですね(・・;)
赤ちゃんのため声出しちゃダメなんですね!!
酸素がいきにくくなるとは知りませんでした!!
頭蓋骨くっついてるとか、
涙腺とか
きゃをんぬさんのお子さんすごいですね(*^O^*)
いろいろおしえていただき、ありがとうございましたm(__)m
コメント