※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおる
妊娠・出産

妊娠中で太りすぎて悩み、食事制限で眠れない。ストレスが原因かもしれません。

愚痴です!眠いはずなのに眠れません😭胎動も激しいからかもしれませんが、この間の検診で1ヶ月で+3㌔は太りすぎ!と指摘され、運動もしてるし食べる量も気にしてるのに、、と考えてしまい余計眠れず😭😭
夜ご飯の量を減らしたので、夜中にお腹が減り、途中で起きてしまったり、眠れないのもあるのかも、、😥
食べる→太る→食事制限→眠れない
でもうストレスです😭

コメント

あやん★

36wならあと少しです
大丈夫です(^ω^)ラストは空気を吸っても太ります(笑)
あまり考えない方がいーですよ(*´▽`*)!!!
下りてくると食べられる様になってしまうため体重が増加する人が多いです☆わたしも、そうでした(*^^*)
私は38w4dで出産しました!!!
臨月入ってからは怒られてもシカトし、子供が産まれてからは行けない、焼肉やお寿司など
たべてました☆
スクワット、昇降運動を毎日欠かさずやり、雑巾がけ、三陰交マッサージを毎日やってたため
38w1dで子宮口全く開いてなかったのにその週に出てきてくれました(^ω^)!
ラスト頑張ってください!!
もう少しで可愛いわが子に会えますよ♥そして、空気をいっぱい吸える日がもう少し♥頑張ってください!!

  • かおる

    かおる

    眠れないと色々考えちゃうんですよね😭
    通っている病院が体重管理に厳しいところなので余計にかもしれません😅

    やっぱり運動やマッサージはやるといいんですね💪💕
    あともう少しと思って乗り切ります(><)!!✨

    • 3月24日
  • あやん★

    あやん★

    私が産んだ所もうるさかったです(__)。
    でも、最後は仕方ありません。

    • 3月24日
えん

まさに今同じ状況です(;_;)
太りすぎ!もう体重増やさないで!と言われてしまい気にしているのですが、増える一方ですし(;_;)(;_;)(;_;)
そして全く眠れないですし…
毎日体重計に乗っては悲しくなってる状況です…次の検診も怒られるのかと思うと憂鬱です( ;∀;)

特にアドバイスとかもできずすみません(;_;)同じ境遇の方がいらっしゃってなんだかコメントしてしまいました(;_;)💦
お互いあと少し頑張りましょ😂😂😂

  • かおる

    かおる

    一緒ですね!✨
    分かってるのに周りから言われるとまた眠れなくなるしで大変ですよね(。•́•̀。)💦

    でも私だけじゃないと分かって本当に支えになります!ありがとうございます♡
    一緒に頑張りましょう!😊

    • 3月28日