※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
住まい

子供の学区内や保育園の友達と同じ場所に引っ越すか、金銭面や土地で選ぶか悩んでいます。息子の気持ちを優先したいが、選択肢に迷っています。

子供が保育園年長さんの時に引っ越しをされた方、
子供の学区内に引っ越したり
保育園のお友達と同じところに引っ越しを考えたり
子供を優先に考えましたか?

それともアパート住む人だったら家賃安くて部屋数多いから子供は一からお友達作りなるけどこっちの市に引っ越そう!とか
家を建てる方なら土地が沢山あるからこっちの市に引っ越そう!みたいに金銭面?とか土地で選びましたか?🥹

もちろん息子の気持ちを優先したいので保育園のお友達と同じ学区に引っ越したいのですが、今住んでいる市がアパートが少ない、家を建てるとなっても土地がない、あるいは狭いで迷ってしまいます😭

コメント

ままり

友達はどこでも出来るのでその点はまったく優先しませんでした。

ですが子どもは蔑ろというわけではなく、きれいな公園が徒歩圏内にいくつもあり、小中学校の距離が近く、通える高校が多い、習い事や学習塾の選択肢が多いところにしました。

  • まる

    まる

    お引越しする際お子さんから嫌だとか言われましたか?🥹

    • 3月27日
  • ままり

    ままり

    一番上は既に小学生だったので転校になりましたが、「別にいーよー」とのこと。
    次小学生の真ん中の子は卒園が寂しいとは言ってましたが、幼稚園の子はそもそも20くらいの小学校に分散するのでどこに住んでもみんなと一緒は無理とわかってたみたいです。

    • 3月27日
  • まる

    まる

    ありがとうございます😌
    息子と話してみます☺️

    • 3月27日
  • ままり

    ままり

    本当に拍子抜けするくらい幼稚園のことすぐ忘れて新しい友達出来るので、そこを重視すると勿体無いと思ってます😓

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

息子さん同い年です!年内に隣の市に引っ越します!

うちの場合は、利便性がいいところを重視して土地を決めました!
子供のことは特に考えてないです!ただ小学校で転校よりかは年長の間の方がいいかなとは思って行動はしました!

  • まる

    まる

    年長のうちがいいですよね🥹
    ありがとうございます☺️

    • 3月27日
はな

4月から年長で、来月新居に引っ越します。
今の保育園を転園したくない、と子供がはっきり主張していたので、今の園に頑張れば1年間通える範囲(車で片道30分圏内)で決めました。
小学校はきっとみんなと別々になっちゃうからね、と伝えた上で。
うちの保育園はどちらにしても結構みんな学区がバラバラで、クラスみんな同じ小学校!って感じじゃなかったので、どこを選んでもどうせ誰かとは別々になっちゃうなーと思って、それ以上はあまり考えませんでした!

  • まる

    まる

    確かに皆一緒は中々ないですよね😭
    息子とちゃんと話し合ってみます☺️

    • 3月27日