
コメント

りょく
わかります笑笑
私もバイトとか続かなくて…
だんだん覚える業務増えるのも嫌でした笑

はじめてのママリ🔰
分かります笑
あと3ヶ月経ったくらいからその職場の悪い所も見えてきて嫌になってきます笑

はじめてのママリ🔰
分かります😳
3ヶ月くらいで一通り覚えたり慣れたら飽きますよね💦
ただ前職がやることがよく変わったりして、覚えることが多すぎて8年くらい続きました🤣
りょく
わかります笑笑
私もバイトとか続かなくて…
だんだん覚える業務増えるのも嫌でした笑
はじめてのママリ🔰
分かります笑
あと3ヶ月経ったくらいからその職場の悪い所も見えてきて嫌になってきます笑
はじめてのママリ🔰
分かります😳
3ヶ月くらいで一通り覚えたり慣れたら飽きますよね💦
ただ前職がやることがよく変わったりして、覚えることが多すぎて8年くらい続きました🤣
「パート」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ですよね〜😭
雑用のあれこれ色々覚えたり
面倒に感じます笑
やめないけど、最初の頃のモチベは無くなりましたw
りょく
最初のバイトは厨房なのに厨房内でたばこ吸ってて臭すぎて無理で1週間で飛びました笑笑
その後も居酒屋の厨房でしたが疲れるし揚げたての揚げ物を素手で触らされるし…高校→専門学生に切り替わるタイミングでやめました笑(4ヶ月くらい勤務)
出産後のパートも、聞いてた業務と違いすぎて初出勤日の帰り道で転職サイト見て、丸3ヶ月でやめました笑笑
そのあとは1年やって、今の会社にフルタイムで転職して1年半経過してます✨