※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

完ミが一番経済的です。母乳はマッサージや消耗品がかかります。混合はミルク代が高いです。

完母・完ミ・混合、どれが一番経済的ですか?

ミルク
・哺乳瓶 高い
・ミルク 物価高騰でめちゃくちゃ高い、すぐなくなる

母乳
・食欲アップ 食品全般価格高騰
・マッサージ 1回5000円近くする
・母乳パッド等消耗品

栄養とか預けやすさとか抜きで、完全にお金のことだけで考えてほしいです!

コメント

さださん

完母でした!
預けなければならない時にミルクたまに使いましたが、毎回高いなと思っていました😭
水→お湯にする光熱費や哺乳瓶消毒、ミルク代トータルで見てミルクのがやっぱり高いんじゃないかと思ってます😭
作ったのに飲まない。これが1番もったいないですよね( i _ i )

おたふくなんてん

完母じゃないですかね?
私は2人ともミルク飲まなかったので完母でした。

マッサージは母乳のマッサージですか?
私は行ったことなく自己流にマッサージしてました

はじめてのママリ🔰

完母だと思いますよ。
ほぼ完ミ→ほぼ完母→混合になりましたが、完母の時期が1番家計が楽でした💦

マッサージとかは特に受けなかったのでわかりませんが、出るなら完母が1番経済的だと思います!

wakawaka

完母が1番安く、完ミが圧倒的に1番高いと思います🥲完ミの方は1週間に一缶無くなると聞いて驚きました…

私はありがたいことに、よく母乳も出ますし、おっぱいトラブルも無く🙏乳首が切れる事もなかったのでピュアレーンのような薬もいらず。マッサージを受けた事もないです。

母乳パットは必須ですが、大容量800円とかでした!

食費は団子🍡代がかかりました😅でも妊娠前までビール飲んでたのが禁酒で無くなり、団子代なんて可愛いものでした!

はじめてのママリ🔰

母乳ですかね。
私の場合ですが食欲はそこまで変わらないです。(家にいるので間食は増えました)
マッサージはしてないです。
母乳パッドも垂れるほどは出ないので最初しか使わなかったです!それでもしっかり飲める分は出てます。

なので母乳が1番節約できました!

haaaachan

3人とも完母でしたが、完母で書かれてるマッサージもしたこと無く、食欲アップもむしろ完母の期間は酒飲まないので安上がりで特に食べる方は変わらないので完母にすることでかかるお金は母乳パッドくらいでした!

はじめてのママリ

「特別なケアをしなくても出が良くて乳腺炎にもならない」なら、完母が圧倒的に安いと思います!

母乳の出が悪く、マッサージやら何やらお金をかけまくるなら、案外ミルクと変わらないなーという経験談です。

はじめてのママリ🔰

母乳マッサージ行かないといけない体質だったので、総合的にみるとトントンか母乳のが高くついたイメージです
ごはんも3食どころか6食くらい食べてましたし食べないと出ない、マッサージは最低月2回で1万ですしね…
母乳のためにお茶やハーブティーなど、とにかくお金がかかりました
私の場合はミルク缶のが安くついたかなと感じてました