
コメント

ぴっぴ
大きい公園で、1日中遊ぶパターンが多いです。
人は多いけど、広ければぎゅーぎゅーになったりしないので💡
おにぎり持って行ったりすれば、レストランに並ぶこともないので簡単に持って行きます👍
あとは科学館とか博物館とかですかね。混むけど、お金はあんまりかからないし、割と子供は喜ぶので😂
電車で行ける場所をできるだけ選んでますが、車で行くならとにかく朝早くでます。休みの日まで大変ですけど、、😅
ぴっぴ
大きい公園で、1日中遊ぶパターンが多いです。
人は多いけど、広ければぎゅーぎゅーになったりしないので💡
おにぎり持って行ったりすれば、レストランに並ぶこともないので簡単に持って行きます👍
あとは科学館とか博物館とかですかね。混むけど、お金はあんまりかからないし、割と子供は喜ぶので😂
電車で行ける場所をできるだけ選んでますが、車で行くならとにかく朝早くでます。休みの日まで大変ですけど、、😅
「レジャー」に関する質問
YouTubeやゲームの事ばかり言ってきてイライラしてしまいます。 例えば休みの日に家族で一日中レジャーに行ってました。帰ってきたのが夜の8時だとします。帰ってきたらあと何時間ゲームできる?今日やってないよねーって…
日曜日ディズニーシーに行きます。 9時オープンなのですが、 7時に着いて開園待ちをする予定です。 この時間でアナ雪のDPAは取れますでしょうか? あと開園までレジャーシート敷いて待てますか? また子供がいるのでト…
うちの幼稚園は4年保育で、年少の下に2歳クラスがあります。 他の学年同様、4月に入園しバスで登園し運動会や楽器演奏会もあります 歓迎遠足が来月あるのですが、上の子が年長(最後の年)下の子が2歳クラス(最初の年)で…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
去年大きい公園行ったら駐車場待ちの渋滞がひどくて💦
歩ける距離のところでお弁当持ってピクニックとかでもいいですね!
科学館とか博物館も調べてみます😊