※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる🔰
子育て・グッズ

息子が熱性痙攣の経験あり、保育園の対応変更。毎日連絡あり、微熱でも迎えに。仕事との両立が大変で臨機応変な対応を希望。同じ経験の方の対処法を知りたい。

今月2歳になった息子がいます👦🏼
過去2回熱性痙攣になった事があるため、先週から保育園の対応が変わりました💦

今までは37.5度で即お迎えだったのが、36.9度で一旦連絡があり、37.0度で即お迎えです…

その対応になってから、毎日連絡があります(;;)

きちんと様子を見て対応して下さってるのも、子供優先なのももちろんわかってます。何かあった時が大変なので…💦

……にしても、仕事にならなくて(;;)
旦那と互いの両親と協力体制ではあるのですが、、にしても大変です(;;)💦

朝熱なくても、保育園行くとなぜか微熱までいくんです、いつも…先生方もそれを承知で電話をします…それなら、熱計って微熱あって10分様子を見てそれでも熱があれば電話…といった臨機応変な対応をしていただきたいと思うのですが……

やはり難しいのでしょうか😭😭
これが毎日だと、何のための保育園なのかがわからなくなりそうです。。同じような経験の方いましたら、どうされていたか教えていただきたいです(><)

コメント

かりん❁

37.0というのは、医師の指示ですか?
保育士ですが、うちの園は熱性痙攣もちのお子さんは37.5でお迎えをお願いしています。
かかりつけに相談し、何度でお迎えが安心なのか確認してみてはいかがでしょうか🥺?

  • はるはる🔰

    はるはる🔰

    37.0は保育園側からの提示です。
    そうですね、病院に1度相談してみます(><)ありがとうございます(;▽;)

    • 3月27日
  • かりん❁

    かりん❁

    毎日迎えじゃ大変ですよね。
    医師の指示があれば、園側も少し安心ですし話も進むと思います🥺

    • 3月27日
  • はるはる🔰

    はるはる🔰

    毎日はさすがに仕事ができなくて😭子供優先なのはわかるのですが…

    さっき、保育園に電話して園長先生に相談してみました。一旦4月いっぱいまでは37.0でお迎え要請で、それ以降は都度相談しましょう!となり、少し安心しました(><)
    保育園としても規定があるみたいでした💦病院にも1度相談してみます!

    • 3月27日