※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたぼうし
産婦人科・小児科

発熱してもコロナ検査しない所が多い?娘と発熱後コロナ検査せず、陽性。保育園行く予定だったが娘も陽性。小児科クリニックで働く私も感染。蔓延の可能性に不安。

今って発熱してもコロナの検査しない所多いのですかね?
娘が発熱し、近所の内科小児科に受診してインフルエンザと溶連菌だけ検査してどちらも陰性。
私も風邪症状があり診察して検査なし。
その夜、私も発熱し翌朝自宅でコロナの検査したらまさかの陽性!
娘は次の日に熱も下がり元気になったので本日保育園行かす予定でしたがまさかの私がコロナの為、娘も自宅で検査すると陽性。
ちなみに私は小児科クリニックで勤務しており、一週間以内の発熱があった場合は受診時、熱が下がっていてもコロナの検査はします。
熱が下がって元気なら保育園行かすところでした。
こうやって蔓延するのかな?と思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

地域によるんですかね?
うちのところは37.5以上あったらインフルとコロナの検査されます!

  • わたぼうし

    わたぼうし


    ありがとうございます。
    そうですよね😅
    私の働いている小児科クリニックも37.5℃の熱が一度でも出ていたらインフル、コロナ検査します😅

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

かかりつけは希望すれば検査してくれます🙂
明らかに周りで陽性者がいなければ私は検査しません!

  • わたぼうし

    わたぼうし


    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    私が発熱していなくて検査しなかったら娘も検査する予定はなかったので拡がるよなーと思ってしまいました😅

    • 3月27日
ままり🐻

もう発熱時のコロナの検査は絶対じゃなくなりましたもんね🤔
うちの近所は発熱患者は自分で検査キットで検査して陰性ならほかの検査してあげるって感じでした😅陽性なら門前払いです😓

  • わたぼうし

    わたぼうし


    ありがとうございます!
    病院の方針によりますよね。
    陽性なら診察してもらえないんですか?インフルと同じ扱いなのにって感じですよね😅

    • 3月27日
  • ままり🐻

    ままり🐻

    診察すらなしでした😭
    検査キット持っていって陰性であることを証明してくださいみたいな感じです😅
    いつまで線引きする気なんですかね😓

    • 3月27日
  • わたぼうし

    わたぼうし


    そうなんですね💦
    自宅検査も人によっては綿棒自分で奥まで突っ込めていない場合もあって陰性でも不確かなのにね😅

    • 3月27日
すよん

うちの小児かかりつけは、毎度風邪症状があっての発熱があれば「一応インフルとコロナの検査していく?」って声かけて下さいます!
場所によるんですかね💦

  • わたぼうし

    わたぼうし


    ありがとうございます!
    病院によるみたいですね💦
    コロナはせずに何故インフルとかはする?って疑問でした😅

    • 3月27日
  • すよん

    すよん

    両方いっぺんにできる抗原キットあるのに謎ですね💦

    • 3月27日
  • わたぼうし

    わたぼうし


    ですよね💦

    • 3月27日
deleted user

自己負担になるようになって、高いからやりたくないって意見も多いみたいですよ。

  • わたぼうし

    わたぼうし


    ありがとうございます!
    大人はお金かかりますもんね💦
    子どもは乳児医療で賄えるからやってくれてもいいのにって思いました😅

    • 3月27日