
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園では預かり利用してます。
学校に行ったら学童使うと思いますが、あまり長時間で毎日はお互いしんどいので扶養内で時短パートしてます。
看護師資格あれば、扶養内パートでも細々やってブランクさえ作らなければいつでも正社員復帰できるのが強みだと思うので、ライフステージに合わせて働き方を変えていくつもりです。
はじめてのママリ🔰
幼稚園では預かり利用してます。
学校に行ったら学童使うと思いますが、あまり長時間で毎日はお互いしんどいので扶養内で時短パートしてます。
看護師資格あれば、扶養内パートでも細々やってブランクさえ作らなければいつでも正社員復帰できるのが強みだと思うので、ライフステージに合わせて働き方を変えていくつもりです。
「お仕事」に関する質問
看護師、退職予定、妊娠12週の夜勤についてです。 毎週土日のみの夜勤をしています。この質問を打っている今夜勤の休憩中なのですが、動いていても座っても横になってもつらいです。また、通勤が電車で1時間30分ありず…
4月から派遣で仕事復帰しました。 子供と過ごす時間は圧倒的に減り、これでいいのかな?という思いが大きく悩んでいます。 職場環境は良いし、仕事に不満はありません。移動やランチなど1人の時間も増えて、正直保育園…
学歴も職歴も低く、資格も無い40代の方って何のお仕事をされていますか? 20代でアルバイトや契約社員、正社員などを転々として、30代で専業主婦とパート… 何も良いところ無しな私… 現在は週2のみのパートです。(履歴…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
そうですよね💦
私も今は派遣で時短で働いているのですがいつから正社員になろうか悩んでいまして💦
扶養内パートでも家計はなんとかなってますか?