※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9月に出産予定の方からの質問です。季節の変わり目で子供の服装に悩んでいます。上の子の服は不明なので、どの程度買えばいいか迷っています。

ここ数年で9月に出産した方に質問です。

九州です。

9月末に出産予定ですが季節が中途半端すぎて
子の服装迷います。

半袖ばかり買ってもすぐ冬がくるし
10月末や11月でも少し暑かったりするので
どの程度買えばいいですかね🤔

上の子たちは夏!!冬!!って時期に生まれたので
迷うことなく買えたんですが…

上の子達の赤ちゃん時代の服はあるかないか
定かでは無いです😂
発掘しないと分からないのでそれでどの程度買うか迷ってます(笑)

コメント

よち

福岡に住んでます。
買うのは秋~冬に向けてでいいかなと思います。
夏の場合は肌着でいいですし、上の子がいるから外でるかもですが1ヶ月間あんまり出ないですよね、、、外出時の長袖カバーオールも暑いならまくればいいですし。

私が10月末で出産したのですが、その頃はもう寒くて肌着1枚+長袖カバーオールとおくるみしっかり巻いて退院しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですよねー!
    外出もあまりないかな……とか思いながら
    でも上の子達の行事もあるから……とかも考えちゃって中々決まりません😂
    秋冬をメインに購入したいと思います✨️

    • 3月27日