

、
今でも運転しています💦
ちょっとした買い物(スーパー、薬局)
妊婦健診も1人で運転して行ってます😂
きっと生まれるまでそんな感じです😅

ゆか
夕方に陣痛がきたので生まれた日もしてました🙂

はじめてのママリ🔰
38週2日で生まれたんですが、38週0日の妊婦健診まで自分で運転してました!

はじめてのママリ🔰
気にせずギリギリまでしてました!

はじめてのママリ🔰
入院前日まで運転してました😅

はじめてのママり
破水して入院になる数時間前まで運転してました😂

はじめてのママリ🔰
普通に直前まで運転して買い物してました。

🦒
38週まで2歳11ヶ月の娘連れて買い出し行ってました。その後は運転する機会なかったですが多分必要であれば運転していたと思います。
上の子の時は座ってると助骨が痛い、苦しい、めまいがしたので後期はあまり運転しませんでした。やっぱり体調によりますね。

ままり
産まれる日まで運転してました🚗³₃

☆♡
田舎で車無いと買い物も行けないので陣痛きた日まで運転してました!
今回もまだ普通に運転してます💦

てんまま
36週までしていました!
陣痛や破水したら怖いので37週からはTAXI使っていました(^^)

はじめてのママリ🔰
今も普通にしてます☺️
なんなら、予定日当日に検診ですが
それも自分で運転していきます。

はじめてのママリ🔰
沢山のご回答ありがとうございます!
かなりギリギリまで運転されていることが多いのですね!
調べるとあまり良くないと出てくるものの、車社会のため、ないとキツいので安心しました💦
気をつけて使おうと思います😊
コメント