
誕生日に祝われないことが多いけど、親も夫も子どもたちも気にしてくれない。友達も遠くて疎遠。子供の頃から祝われたこともない。こんな人は珍しい?可哀想?
誕生日、おめでとう
言われないまま終わったことある人って
私以外いますか?😂😂
親はいません
夫もマメな人ではありません
子どもたちにも私が誕生日って知りません
親友はいますが
お互い飛行機の距離で
昔からおめでとう!とかいう
仲でもありません😂😂
昔からわたしも友だちの誕生日に
ラインとかしたことないです
子供の頃は祝ってもらったこともないです。
こんな人って
めちゃめちゃレアなんでしょうか?😂💦💦
わたしすっごく可哀想なんですかね?😂💦💦
- ともみ(7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
流石におめでとうは言われますが、もし言ってくれないタイプの方だったら
今日誕生日やねんけど!
おめでとうしてくれたら
嬉しいなぁと伝えます!

ゴーヤママ
いや〜それがいるんですよね、ここにっ☺️
夫は忘れる(嘘みたいな本当の話)、子ども達はんだっ!あぶ!しか言わない、親もいない、親友も送らないで誕生日が終わりました☺️
日付が変わってから夫に詰め寄ってやりましたよ😇笑
-
ともみ
お!
居ましたね〜!笑
よかった🥹✨
子供の頃、祝ってもらった事なくて
初めて祝ってくれたのは
彼氏。とかそんな感じなので
そのへんの人より
ショックとかではないんですが
さすがに日本でひとり?!
とか思うと寂しいです笑笑
もう80歳、一人暮らし
とかならいいんですけど😂😂- 3月26日
ともみ
産まれたときから
祝ってもらってない人にも
出会ったことないし
もしかして日本で私だけ?!
とか思います😂😂
普通は言われますよね😂
夫は忘れてると思います😂