※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍼
家族・旦那

主人に支えられ、明日産院に行くことになりました。前向きなコメントも虚しく、胎嚢が見えたため、泣いています。ありがとうございます。

前向きになるコメントをいただいたのも虚しく
いかにも胎嚢!ってものがつるんっと出てきました。
上の子もいるので泣くのは今日だけ。
仕事中の主人にも伝え、主人が仕事から帰ってきてすぐ
娘よりも先に私の元にきて一緒に泣いてくれました。
先生に出てきたら次の日に子宮内みせにきてねと言われてたので
明日朝イチ電話して産院に行ってきます🙂🏥´-
また戻ってきてね👶🏻🌙

コメント

はじめてのママリ🔰

辛いですよね。。。
私も思い出しちゃいました。。。
あの感触、痛み
絶対にお母さんの元に戻って来てくれます。
泣いていいと思います。その子の事を大事にしていた証です。
私は上に子供いるのに我慢できずずっと泣いてました。
上の子達に助けられました。
子供も親も泣きたい時は一緒に泣いてもいいのかなってその時に思いました。

  • 🍼

    🍼

    初めての経験ですが、いい人生経験だと思っておきます💬

    血がどばって出てきた瞬間には
    あーこれもうちょっとで出てきちゃうんだろうなって悟りました
    案の定出てきましたが、痛みもなにもなくつるんって出てきてくれました😊
    主人が帰ってきてから2人して泣いてたので娘はハテ?って感じな顔しながらもニコニコしてました( 笑 )

    初期の流産は仕方がないことだと分かっていても、その前兆があっても、いざとなると悲しくてつらくてなんとも表現しずらい気持ちになりますね
    若いうちに色々経験しておくべきだっ☆と今は少しだけ、ほんの少しだけ前向きにいます

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね🥹前向きでいいと思います!!

    中々前向きになるのも私は時間かかりすぎちゃって。。。

    お子さん可愛いですね😍

    分かっていても辛かったです😅

    • 3月26日
  • 🍼

    🍼

    事あるごとに思い出しちゃったりはすると思いますが🥲笑
    またしばらくは娘っ子と主人と3人の時間を堪能したいと思います👨🏻👩🏻👶🏻

    はじめてのママリ🔰さんは稽留流産なども乗り越えていまは3人のお子さんのママなんですね🌟💗
    わたしもいつか2人目、3人目と迎えられるようにここでへこたれず頑張ります\^^/

    • 3月26日