
コメント

ケネディ
陣痛促進剤投与からの無痛分娩でした!
促進剤を投与して子宮口が4cm開くまでは耐えなければなりませんでしたが、その後は麻酔の投与で痛みは全く感じませんでした。
しかし陣痛がきてる、いきみたい!と思ったり赤ちゃんが出てくる?降りてくる?感覚はしっかりとありましたよ。
また産むことになっても必ず無痛分娩を選択します。
費用は8万円ほどでした。

退会ユーザー
計画無痛分娩を希望した者です。
入院し、翌日誘発を、打つ予定でしたが
入院当日にタイミングよく陣痛が来て
そのまんま出産しました。
ちなみに、無痛分娩
生まれる2〜3時間前までしか効き目ありませんでした。管の問題もあるかとは思いますが、半分普通、半分無痛とどちらも経験しました。
麻酔入れてるのに痛すぎて叫びました(笑)
ですが今思えばどちらも経験できて良い経験です。
人によっては副作用ある方もいるみたいです。
私の場合出産直前に熱が出て、湯たんぽを持っての出産になりました(笑)
ちなみに、頭が出てくる感覚全てわかりますよ。
周りの方は出てくるのも痛くないと言う方がいましたが、私はいきむ時も頭が出る時も全て痛く、感覚ありました。
-
くぅちゃん
お返事ありがとうございます!
私も先生に、無痛分娩希望してても上手いこといかない場合もあるって言われて少し不安だったんです。
けど、半々もいい思い出ですね★- 3月24日
くぅちゃん
お返事ありがとうございます!
流れがよくわかりました(*^◯^*)
費用も思ってたほど高くなくて安心しました!