※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

臨月前に夫が義母の介護のために実家に帰省します!みなさんなら義母に施設に入ってもらいますか?

臨月前に夫が義母の介護のために実家に帰省します!
みなさんなら義母に施設に入ってもらいますか?

コメント

みひろ🦄⁂🩷

かなり介護が必要なのであれば
施設への入所を検討しますね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    糖尿で目が見えなくて、トイレやお風呂は1人で大丈夫です!
    帰っても5日くらいです!

    • 3月26日
たんたん

介護レベルにもよりますね🤔
それなりに介護が必要なら施設に入ってもらった方が安心です🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    糖尿で目が見えなくて、トイレやお風呂は1人で大丈夫です!
    帰っても5日くらいです!
    家事はできません

    • 3月26日
まめ

本人の希望と実家との距離にもよりますが施設に入って欲しいとは思います🥺
でもそのまま家に帰れなかったり、お金もかかることなので難しいですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実家は車で4時間ちょっとの距離です!本人としては息子にみてもらいたいみたいです!

    • 3月26日
  • まめ

    まめ

    車で1時間程度なのかなって勝手に思ってましたが4時間😭😭😭😭

    質問者さんが里帰りや実家が近いなら旦那さん帰ってもいいと思いますが、頼る人がいない場合すぐ駆けつけられない距離にいるって不安ですよね💦

    でも質問者さんの体調も安定していて臨月前の5日間だけであれば一旦は良いと思いますが臨月入ったら難しいから施設を検討してほしいと言っちゃうかもしれないです。。。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長々とありがとうございます🧡
    私の実家は近いです☺️
    今後のことを含めて、施設の検討をしたいと思います!🌈ありがとうございました😊

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

旦那がそうしたいなら、帰れば?

根にもつけど。

って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですやね〜😰

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

車で4時間もかかるのに息子に見てもらいたいって、不可能じゃないですか?💦
ご主人は5日間お仕事休まれる(介護休暇?)んですか?でも家事できないなら常に誰かの助けが必要ってことですもんね。
たまーにならいいけど、頻繁に行かれては生活成り立たなくなりませんか?💦経済的にも不安です。

私なら施設に入ってもらうか、どうしても息子に、って感じなら自宅近くに越してきてもらいますかね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    介護休暇ではなかて、在宅勤務をするそうです💦
    頻繁にに行かれたらお金もかかりますよね😣

    • 3月27日