※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那がシフト制で予定日が5月10日。会社に休みを決めないとイライラ。育休や帝王切開も考慮して1ヶ月休みたいが会社に相談していない。40歳以上だからしっかりしてほしい。

旦那の仕事がシフト制なのですが
予定日が5月10日で
何回も私に
「5月10日に産まれるんだよね?5月10日から休めばいいんだよね」と聞いてきます。

5月10日はあくまでも予定日だから
2週間だって前後する。
会社には予定日は5月10日なんですが、
産まれたら休みが欲しいと言えばいい。と言ってもブツブツ言うので

会社に休む日をもう決めとかないと行けないのか聞いておいでと。何度も言ってるのに

会社に聞かずに
勤務表作る時期だから決めないといけないと言ってきて

毎回この繰り返しでイライラします。

会社によう言わないんだと思います。

育休も帝王切開になるかもしれないから
上の子の保育園の送迎もあるから
1ヶ月くらい休まなあかんでと言ってるのに
それも会社に言ってないようです。

40過ぎてしっかりしろよ

コメント

ままり

私は予定帝王切開だったんですが、子どもの誕生日は旦那の仕事の都合のいい日でしたよ😂
マジでクソですよね笑

はじめてのママリン

おまえが産めよ!

って叫びたくなるなぁ🤣
予定表通り産んでみろっつーの。2人目なら尚更わかるだろうに。

お疲れ様です💦