
コメント

退会ユーザー
365日の離乳食カレンダーって本読んでました。
初めての食材を試すときはかかりつけの小児科が開いてる午前中にあげてました😊
退会ユーザー
365日の離乳食カレンダーって本読んでました。
初めての食材を試すときはかかりつけの小児科が開いてる午前中にあげてました😊
「食材」に関する質問
下の子がお風呂入ると太ももやお腹を掻きまくってて傷だらけです🥲 お風呂入る前と入った後写真のように背中が赤くなります お腹も若干なります 蕁麻疹のようにもこもこではなく、鳥肌のような細かいポツポツがあり肌触り…
これらの食材って加熱や湯通し、味付けなしで市販のベビーフードにいれても特に問題ないですか? 他に何か手を加えたほうが良いですか? 12ヶ月です ・たけのこ水煮 ・マッシュルーム ・春雨 ・ビーフン ・白滝 ・厚揚げ
これってアレルギーの発疹でしょうか!? はじめての食材はあげていなく、普段から肌が荒れがちなので皮膚科に通っています。 久しぶりにここまで酷くなったのでびっくりしています😭
家事・料理人気の質問ランキング
るり
その本気になってました😊!
口コミに、初めての食材1さじ以上出てきたり 卵が数日連続ではなく1週間後に再度出てきてアレルギーへの配慮が心配とあったのですが メニュー組み替えてましたか??😣
退会ユーザー
メニュー組み替えてました!
離乳食を始める日によっては土日に新しい食材が来てしまう時もありますが、アレルギー反応が怖いので平日にあげてました😊
卵はアレルギーが出やすいので1日に置きにあげたり、食べムラがあったり食べない日もあったので数日離乳食おやすみしたり、、メニューは役に立ちましたが本通りにきちんと進めるって結構難しいです🥺
るり
組み替えなくていい本を探してましたが、やっぱり自分である程度組み換えが必要なのですね!😳
なるほど、食べない日もあるのですね💦!本通りに進めるのではなレシピ参考程度にしてみます!
ありがとうございます🌸