※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

不貞行為をした側が弁護士を雇うメリットや理由がわからない。証拠を持っていることを相手が知らない可能性も考えられる。

先程、旦那に浮気され相手に慰謝料請求しようと弁護士を雇ったところ、相手も弁護士依頼を検討中との質問をした者です。

不貞行為をした側が弁護士を雇ったところで、メリットはあるのでしょうか?

着手金➕請求金額を減額できた分の数十%は必要になりますし、このまま依頼せずに私からの請求額を素直に払った方のが安く済む可能性もあり得ますよね?

こちらは性行為中の動画も証拠として持っており(これは相手は知らない)、旦那も相手に『嫁に自白した』とも伝えてあります。

私が証拠を持ってることを知らないので、逃れれると思ってるのでしょうか?

単純に、不貞行為をした側が弁護士を依頼する理由がわかりません🙁💦

コメント

🍋🍋

不倫女に慰謝料請求したら弁護士つけられました。
結果的に減額してきましたよ。
あとその他諸々の条件を飲みたくないから弁護士つけていろいろ言ってきました。
ゴネれるところはゴネたいんだと思います。

弁護士野党お金あんなら金払えやって思いますよね!金ないくせに不倫とかダサいことしてんなって言ってやりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    旦那と同じ会社の方なので、条件を飲みたくないということになんとなく納得しました😖💦

    私も本人に言ってやりたい気持ちでいっぱいです、、

    • 3月26日
もな💅🏻

弁護士同士で話したほうがスムーズに行くことと、予想外にふっかけられたときとかにプロがいると対応できるからだと思いますよ。
基本は慰謝料請求されたり、訴えられたりしたら弁護士たてると思います。

まぁいちばんは慰謝料を1円でも多く減額するためでしょうね。
トータルとかの問題ではないんですよきっと🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど。私も無知なので弁護士を雇ったので、納得しました。

    トータルだと雇った場合のが高額になる可能性もありますよね、、?
    それよりも“慰謝料額”なんですね😂😂

    • 3月26日
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    なにを優先するか、、ですよね。
    トータル高額になったとしても、嫁に払うか、弁護士に払うかで話は違ってきますし(旦那も仕事関係で訴えられて、相手にはできるだけお金を払いたくないと弁護士を雇いました)、
    仕事の合間に個人で弁護士とやりとりするのは骨が折れるでしょうね💦

    旦那さんがなにを優先的に考えて弁護士を雇ったのかはわかりませんが、メリットはたくさんあると思います、、!

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういうことですね、、!💡

    今は離婚しない方向で進めてて、その場旦那の求償権は放棄していただく代わりに請求額の減額を検討中でしたので💦

    私が請求する予定なのも、弁護士を依頼検討中なのも相手の女性でして、旦那と同じ会社なので、弁護士依頼をすることによって誰にいくら支払うか、どういう条件にするかなど色々と相手方にメリットはあるんですね😭🌀

    • 3月26日
deleted user

プロに任せた方がスムーズです。不倫した側もなるべく不利にならずに済みます。
また不倫した側なら直接嫁とやりとりもしたくないでしょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    トータルの金額としては不利になる可能性もありますよね、、?

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まあ、弁護士費用を払うなら…金額の不利の可能性はありますが、そこまでかかりますかね?弁護士費用。

    というのも私も不貞された側で過去弁護士を雇って慰謝料請求しました。
    本来ならあまり請求できないところ200万多く請求しました。
    相手に弁護士をつけさせる目的でもありました。弁護士同士の方が減額になったとしても確実性が高いから。

    そう思ったら弁護士費用が掛かろうが減額を狙うのはおかしいことではないし、うーん、トータルで高額になることはないんじゃないかなと。
    請求する側は調査やらなんやらでお金はかかりますが。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不貞した側の弁護士費用の詳細はわかりませんが、着手金と減額できた分の数十%➕私からの請求額のトータルよりも、雇わずに私からの請求額だけを支払うほうが安く済む可能性もあるのにな…と思いました。

    が、仰る通り、私に払う金額が減るならばトータルがかかろうが弁護士を雇うという考えもあるんですね。

    した側の気持ちや考えが未知の世界だったもので、、教えていただきありがとうございます!

    • 3月26日