![ちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後4ヶ月で第2子妊娠が分かり、完母から混合にして完ミに移行中。卒乳が寂しくて悩んでいます。早く完ミに移行したり卒乳した経験のある方、乗り越え方を教えてください。
産後4ヶ月で第2子妊娠が分かりました。
これを機に、完母から混合にしてって徐々に完ミに
しないとなと思いミルクを足していくようにしてるのですが
私の方が凄く寂しくなってしまって
望んだ妊娠なのに、お腹の子よりも
今目の前にいる子の為に…と思うくらい
めちゃくちゃ卒乳が寂しいです😢
手で包んで一生懸命飲んでる姿がもう見れないと思うと
涙が止まらなくて年子で欲しかったけど
まだ妊娠しなきゃ良かったなんて思ってしまいます。
早くして完母から完ミにした方 卒乳した方
どのように乗り越えましたか🥲
- ちゅう(生後2ヶ月, 1歳3ヶ月)
![おはな(*´˘`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな(*´˘`*)
私も年子希望だったため、泣く泣く断乳しました( i꒳i )
それはそれは寂しく…張るおっぱい、流れ出る母乳をみては苦しくなっていました…
次第に張らなくなり、出なくなってからは諦め?がつきました🥲🥲🥲
いまでも、ごめんねとは思います…(;_;)
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
私も完母で4ヶ月で妊娠しましたが、先生に相談したところそのまま授乳を続けていいとの事だったのでそのまま続けました!
よく離乳食を食べる子なので10ヶ月で自然に卒乳してしまいましたがお腹が張ったりハイリスクでなければ先生にご相談の上そのまま完母でもいいのではないでしょうか…?
コメント