
コメント

ママリ
一時期ありました💦
ふとした時に、あの時はごめんね😔と言われたり、私が自分の不注意で椅子に足をぶつけ、痛っ、、!って言った時にごめんね😣と、、。
どうして?お母さんが勝手にぶつかっただけで謝ることないよ。と言っても、僕が椅子に座ってここに置いといたから😣(いつもの定位置)
ということがありました💦
毎日怒りすぎたのかな、愛情不足なのかな、、と思って私もすごい落ち込みました💦
お気持ちわかります😣
ママリ
一時期ありました💦
ふとした時に、あの時はごめんね😔と言われたり、私が自分の不注意で椅子に足をぶつけ、痛っ、、!って言った時にごめんね😣と、、。
どうして?お母さんが勝手にぶつかっただけで謝ることないよ。と言っても、僕が椅子に座ってここに置いといたから😣(いつもの定位置)
ということがありました💦
毎日怒りすぎたのかな、愛情不足なのかな、、と思って私もすごい落ち込みました💦
お気持ちわかります😣
「ココロ・悩み」に関する質問
小2の息子のお友達がテックトックに下校時に撮った動画を投稿してると、上の子から見せられました。 友達のみ見れるようになってると言われ、上の子がコメントで注意してくれました。 コメントは無視をし、削除されたと聞…
一人目?ってしきりに聞いてくるママさんなんなの?それで「一人目です」って答えると「この子は2人目なんですけど〜」って急に偉そうに話してきて。最初は同じくらいの謙虚なテンションだったのに。 10分後くらいにま…
0歳9ヶ月で保育園に入園しました。 退職して年少まで自宅保育にするか、 保育園預ける条件の月64時間の就労に変更するか悩んでいます。 子どもの精神的安定のためには毎日自宅で見てあげたほうが良いと思いますか? 短…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ご経験教えてくださりありがとうございます😭
今はもう大丈夫ですか?
本当愛情不足なのかと不安になります、、
ママリ
今は全く気にならなくなりました!
自己肯定感を高めるためにたくさん褒めたり、毎日大好きだよ、大切だよと伝えたりを大袈裟にしてみたりしました!
いつも思っていたり伝えていても子供に届いてなかったら意味ないのかなと思って、分かりやすすぎるくらいがやっぱり子供には伝わるのかなと感じました。
ママリ
ありがとうございます!
昨日から行動を見直して大好きをたくさん伝えるようにしました!
聞いて頂きありがとうございます😊子育てって難しいです、、