![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が一時保育を勧めてくるのが鬱陶しい。やんわり伝えてもしつこく、離れる必要はないと思っている。友達の言葉に困っている。
一時保育に預けてみな!母娘ともに経験!と
うるさい友達…..🙄🙄
止めてほしいんですがなんて言いますか?🫣
多少オブラートには包みつつ、
もうその話をしないで欲しいです🫤
※距離おけば?などのみは不要です🙅♀️
私も友達も年少まで自宅保育の予定で
友達は一時保育使えるだけ使って離れたいタイプで
小さいうちからよく利用してるようです🤔
私は喋れないうちから他人に預けるの怖かったし
何かあれば基本的に最強実母が預かってくれるので
別に平日、心配して預けてまで離れたいとも思わないし
今でも何があったかちゃんと言えないうちから
預けるのは虐待とか分からないし怖くて無理です😱😱
何度か
・何があったか言えないうちは私は怖い。
・日中、離れたいと思ってない。
・一時保育に慣れてなくても実母に預けるから大丈夫。
とは、やんわり?とゆうか
普通に怖くて無理なんだー、離れる必要ないよー、
困ったら実母いるからさー!と伝えてますが
無理にでも離れるのも経験だよ!とか
日中預けて2人でご飯行こうよ!としつこいです🫠
特に最近はことある事に一時保育勧めてきて
友達止めたいわけではないですが
それだけが鬱陶しいのでやめてほしくて…🙄
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
毎回勧められるから一度利用してみたけど私には合わなかったからもう一時保育は利用することはないかなー🥺
(友人)が一時保育利用するタイミングで実母にお願いする事も出来るからフリーな日合わせられたら2人でご飯いこ⸜( ˶'ᵕ'˶) ⸝
と伝えます♡⃛ೄ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一時保育否定してるわけじゃないけど、私は今必要としてないから大丈夫!もうその話はこれからやめよう!喧嘩になっちゃいそう😜🤭テヘ
って言ってみるとかですかね笑
2人でご飯行こって言われたら、実母さんに預けて行くとかですかね。
-
Sapi
冗談半分で強めに言うパターンいいですね😳!
もう喧嘩になりそう⸜( ˶ ᐛ˶)⸝テヘ♡みたいなのいいですね👍🏻 ̖́-
土日なら預けて行けるんですが仕事してて平日は難しくて…
土日より平日のほうがいいから一時保育使いなよ!って感じで😭- 3月25日
![やんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんぽん
いずれ年少になったら
幼稚園?で離れるから
それまでの時間は大事にしたい
とかどうですか🙂?
あとは旦那が一時保育
反対派やから無理~
て言っちゃうとか👐
-
Sapi
旦那も反対してる~は言ったことあるんですが
日中ならバレないって言われました🥹🥹- 3月25日
-
やんぽん
お金管理が旦那やから
バレるって言ってみては🤣- 3月26日
![初心者です。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初心者です。
ご両親に預けるのと一次保育預けるの
どっちも離れる経験してるのに何でそんなに施設にこだわるんでしょうね。
なんとなく、ご友人預けることに後ろめたさがあるから仲間がほしいのかな?
私も はじめてのママリさんと同じ意見です!
もしくは実母に相談したら、私じゃ頼りない?!気を落としてしまったから、母が元気なくしちゃうからゴメンね💦
ご飯の時は母に預けるねっていいます。
また言われたら母が悲しむからー。孫ラブだからーとかわします。
-
Sapi
確かにそうですよね😂
両親にはよくお願いしたりするのでそれも離れてはいますよね😂
友達いわく幼稚園の練習とか言うので知らない場所に娘が行く、私も知らないとこに預ける…って意味なのかもですが🫤
平日の日中ばかり誘われるんですが
母も仕事してて平日は無理なので余計言われるんです😭
旦那も嫌がるとは言ったことあるんですが
母が悲しむ…もいいですね✨️
ありがとうございます!- 3月25日
-
初心者です。
そうなんですね!
逆に一時保育勧められたら、私はお互いの子供と一緒にランチいきたい!子供同士仲良くなりたいし!一時保育料分ちょっとランチ奮発しちゃお!
ってプッシュするとか?
なかなかお友達手強いですね笑- 3月25日
-
Sapi
子供同士遊ばせない?とかはいいですね👏
いつも預けたがるので全然言わなかったんですが
むしろ子連れで行こうよ!って感じで言ってみます🥺
そうなんです💦
多分預けていない間に自由にしたいって感じなので
子連れでは行きにくいとこにランチとか行きたいんだろうな…と思いつつ😂😂- 3月26日
Sapi
利用したフリありですかね?🫣
なんか自分が利用してるとこいいよ!おすすめ!みたいなことは言われるんですがバレませんかね?😱
実母にお願いは出来るのは休日のみで平日はみんな仕事なので
その時に預けようと言われるんです😭💦
Min.再登録
誰が利用したかをペラペラ話す保育士さんはいらっしゃらないと思いますし(いたら問題だと思います💦)バレないと思いますよ♡⃛ೄ
あとは良かれと思って勧めてくれてるのは分かるけどあんまり言われると預けない事を否定されてるように感じてちょっと悲しいかなー😌💦と軽い感じで伝えてみるのもいいと思います。
Sapi
友達が預けたと思うんだけど~とか行っても
え?いたかなぁ?とかくらい言われるのかな?と危惧してますが
ふんわりでもあんまり言わないですかね😂
自分は預けてそれがストレスフリーになるみたいですが
私はそうならない…とは伝えてるんですが
預けないことを否定されてるみたいで悲しい…って落ち込むパターンもありかもですね👏