![すう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
容器をもらって自宅で取るか、病院行く日の朝にうんちをしていたらオムツごと持って行きました!
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
便が出ていればそこから取れますし、病院に行く前や行ってからも便が出てなければ肛門に綿棒を入れて採取しますよ🙌
-
すう
綿棒を入れて検査もできるんですね!!
勝手なイメージで、下剤等を使用してウンチを出させるのだと思っていました😅- 3月25日
-
はじめてのママり
ちょっと大きめの綿棒ですが💦
うんち出なかったらどうしようとなりますがそんなことないので大丈夫ですよ🙌
お子様なのでおそらく自宅でとるというより、病院さんの方で採られると思います🥺- 3月25日
-
すう
病院行ったはいいけどウンチ出なくて検査できなかったっていうのは嫌なので、、綿棒で出来るなら安心です😮💨
- 3月25日
すう
なるほど!オムツごと持って行けばいいですね!
ちなみに検査結果って1週間くらいかかりますか?当日には分からないですよね?💦
はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科は外部に出して検査するシステムだったので結果が出るまで4〜5日かかりました🥺💦
すう
やっぱり数日かかりますよね💦
結果を聞きに再度来院する感じですね🥹
はじめてのママリ🔰
そうですね🥺💦
結果聞くまでソワソワしました🥺
すう
結果聞くまでは様子見でしたか?
お薬も結果が出るまでは出して貰えないんでしょうか💦?
はじめてのママリ🔰
娘は血便が出ていたので結果を聞く前に細菌性だろうと言うことで薬出してくれました🥺💦
結果が出る前でも整腸剤は処方されるかなと思います‥🤔