※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が風邪をひいたまま全身麻酔を受けることについての経験を教えてください。

子供の全身麻酔前に風邪をひいた方いませんか?

あと4日で耳にチューブを入れるため全身麻酔をするのですがどうやら風邪で咳が出ます…

風邪薬を病院で処方してもらい飲んでて少し良くなった気がします。

症状としては痰が絡んだ咳、鼻水です!

病院側は熱もなく咳も治れば受けれますよという感じです!

そこで、軽い咳が残ったまま全身麻酔を受けたお子さんいますか?

①風邪も治りかけで全身麻酔してもなんともなかった。

②風邪が治りかけで全身麻酔後酷くなった
 受けなければよかったと強く後悔した。

③少しの咳、鼻水だけでもすぐに中止になった

子供のことを思うと中止にすべきだとは重々承知です。

お子さんが全身麻酔の経験がある方ご回答頂ければ幸いです。


コメント

ママリ

中耳炎のチューブですかね?
娘が鼻水出てる時に延期しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中耳炎のためにチューブ入れます!
    鼻水でも延期されたのですね💦
    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月25日
はじめてのママリ

つい先日全身麻酔で手術をしましたが、
小児の手術は
風邪症状、嘔吐などあった場合は必ず延期するから
術前の体調管理だけは気をつけるようにさんざんいわれてました😭

病院によってはできるんですね?!
それもそれで不安ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結果的に咳が治らずで前日電話し症状伝えたら麻酔科の先生から延期と告げられました、、、😓
    あまりにも無知だった私も悪いですが術前に強く言われた方がよかったです🥺笑

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わぁなんと…😭
    でも、安全第一ですもんね😭🙏
    今の時期本当にいろんなものが流行っているし術前神経尖らせまくってました😭
    次回は無事にできるように祈ってます😭!!
    管理大変かと思いますが、頑張ってください!!

    • 3月29日