※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうきママ🔰
子育て・グッズ

1歳の男の子の身長が気になっています。毎月測っているが変化なし。成長曲線内の体重だが、身長が小さい不安。成長曲線外れたら検査を検討中。

1歳の男の子を育てています。

10ヶ月健診から、身長が成長曲線を下回ってしまい
毎月身長を測りに、支援センターか小児科に行っています。
小児科では経過観察です。

明日で1歳1ヶ月になる息子は、
今日身長を測ったら69センチでした。

先月も69センチで、この1ヶ月は変化なし、、、

もちろん、測り方や測る人によって変わるので
気にしない方がいいのはわかっているのですが、
不安は不安で、気にしてしまいます😭

ちなみに体重は8.4キロで成長曲線内です。

同じように、身長が小さいお子さんをお持ちの方いますか?
これから大きくなって行くのか心配です。

一歳半で、成長曲線からどんどん外れていれば
検査しましょうと言われました。
検査で異常があれば成長ホルモンの注射とかですよね🥲🥲

不安で検索魔になってしまいます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

次男が4ヶ月から
曲線外れだし
1歳1ヶ月で
68.4cmでした😌!
うちも体重は曲線内で8.5kg
身長低すぎて
太り気味な時期もありました😂
専門医からは
少しずつでも伸びていれば
問題なしといわれ
検査もしていません!
息子なりに成長して
3歳でやっと
曲線に乗りました😊!

  • こうきママ🔰

    こうきママ🔰

    お返事ありがとうございます!
    少しずつでも伸びていれば、、そうですよね🥺
    3歳で曲線に乗ったってことは、どこかで急成長されたんですね!!
    うちの息子もこれから伸びるかなぁと気長に待ってみます!

    • 3月25日
ママリ

現在生後11ヶ月半で身長67cmです!
10ヶ月健診から変わってません!

低身長は亜鉛を取るといいと聞きましたよ!

  • こうきママ🔰

    こうきママ🔰

    10ヶ月健診で67センチだったので同じくらいですね!
    保健師さんは不安を煽ってくるのですが、成長がゆっくりなんだろうと、気長に待ってみます、、、!
    亜鉛ですか!!試してみます!

    • 3月25日
ぷー

お気持ちわかります💦
私の4歳の娘も2歳頃から曲線外れだし、今は幼稚園では背の順一番前です💦(体重はギリギリでも曲線にはのってます)

私の場合は3歳半頃入院して成長ホルモンの検査をしました。
その結果、異常なく体質とのことです。

今は4歳ちょうど、身長は89センチです。

実際に小さくてもホルモンに異常があることのほうが少ないみたいです✨

気にしてるだけあって、小児科の先生や保健師さんに不安を煽ること言われるとつらかったです…(´・ω・`;)

  • こうきママ🔰

    こうきママ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    ホルモンの検査、入院してするんですね。。。我が子は1歳半にしてみましょうと言われています🥺
    体質だといいのですが、、!

    不安を煽ってきますよね…まさに健診とかで言われて、よく凹んでます🥲

    • 3月29日