
8ヶ月の赤ちゃんが高いソファから倒れて頭をぶつけ、泣いた後に落ち着いて眠りました。心配で24時間様子を見ていますが、不安が消えず悩んでいます。
8ヶ月の子です。わたしが目を離してる隙に、まだつかまり立ちはできないんですが最近しようとして結構高めのソファに手をかけて倒れて頭をぶつけました💦
すぐ大泣きでしたが、ものすごい音でした😭
倒れたとこを見てないのでわからないのですが、膝立ちして倒れたのではないかと…フローリングです。。
眠いタイミングだったので、抱き上げて落ち着くとトローンとして、少しして抱っこで寝てしまいました。
たくさん検索したので、すぐ泣いた嘔吐なければとりあえず24時間様子見ということはわかってます。。
でも不安で不安で😭このあと何か起きたらどうしよう…実は脳内でじわじわ出血したらどうしよう…とか。。
電話していてちゃんと見れてなかったんです…完全に自分が悪いと思います。。涙止まりません〜😭
ただ吐き出しでした。すみません😭
- ママリ(1歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちも、大人の膝くらいの
高さの椅子から落ちてしまい...
頭をうち、病院へ行ったことが
あります。
目立った外傷はなく...
何もできることはないとの事で
24時間様子を見てくださいと
言われて終わりました💦
心配で心配たまりませんでしたが
何ともなく24時間がすぎ48時間
がすぎと大丈夫でした。
泣き疲れて、寝てしまった事も
あり呼吸を確認したり24時間は
本気で見守りました!

ママリ
心配ですよねー😭
うちもチャイルドシートに乗せて移動してる時にそれこそ膝くらいからアスファルトに落ちた時は脳外科行きました💦
レントゲンは撮ってくれて何もないので様子見でしたー😢
頭の中って遅れて来たりするからほんと心配ですよね。。
とりあえず変わったことがなければ見守るしかないんですよね🥺
コメントうれしかったです!ありがとうございます🥹🥹
ママリ
すみませんコメント欄に書いてしまいました🙏
はじめてのママリ
コメント欄拝見しました😊
きっと、大丈夫ですよ😣
うちは活発すぎで何度ぶつけた
ことか...親が見てる見てないの
問題ではなく見ていても転ぶし
見ていてもぶつけるし💦
子育ては心配がつきませんよね...
お子さん、たんこぶくらいで
終わると良いですね😣