![yurie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵管造影を受けてきました。結果は良好で安心しましたが、妊活を始めて半年で焦りを感じています。次は超音波検査でタイミング法を試す予定です。病院の説明が不十分で悩んでおり、セカンドオピニオンも考えています。
今日、卵管造影受けてきました!
みなさん、いろいろ情報調べてくるから、かなり痛いと思って緊張していらっしゃるんですよねー。でも、みなさん笑顔で帰られますから!って言われて、ほんとかー?と思ってましたが、確かに痛いは痛かったけど、終わってみたら痛みを忘れるくらいでした😳
しかも両方とも詰まりはなく、きれいに全て映っていて安心しました😭
旦那さんの精液検査も同時にしましたが、こちらも結果は良好!
ほっとした反面、じゃあなんでできないのかな?と思ってしまいました。。。
妊活始めてまだ半年くらいなので、焦りすぎかな?と思いつつも、やっぱり考えすぎてしまいます💦
とりあえず、次の周期くらいに超音波検査をして性交渉のタイミングを見てみては、と言われたので、タイミング法からスタートするのかな?って感じですが、32歳なので、それで大丈夫なのかな?とか不安です。。。
病院も本当は行きたかったところの予約がなかなかとれず、今のところに通院し始めたのですが、説明もいまいちはっきりしないし、一応取っておいた予約日があと少しなので、セカンドオピニオンのつもりで行こうかな、とも悩んでいます。
すみません、質問でもなんでもないのですが、卵管造影終わってほっとしたのと、次で悩んでいるのとで書いてしまいました😅
同じような境遇や段階の方がいらしたら、ぜひお話したいです🎶
- yurie(6歳)
![nana★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana★
卵管造影お疲れ様でした☺️
問題なくてよかったですね✨
わたしも卵管造影は緊張して、終わったあとすごく解放された気持ちでホッとしたの覚えています😋
わたしは31歳でタイミング法で1年経ちます〜😭💦
年齢的に不安に思う部分はわたしもありますが、夫婦で話してまだタイミング法で頑張る予定です🐥
お互い早く可愛い赤ちゃん、授かれるといいですねぇ😭✨
![❁.*ひな❁.*⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁.*ひな❁.*⋆
卵管造影検査お疲れ様でした☺️
私も先月受けてゴールデン期間に期待して一周期目はリセットして今またタイミング頑張ってます💪
私も32歳で妊活1年、中々出来なかったので今年から病院行き始めました😓
病院はしっかり納得できて自分にあった所が1番いいですよね!!
お互い頑張りましょうね😊
![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まどか
私も卵管造影剤をしました。同じく両方通って問題なくゴールデン期間に人口受精で妊娠しましたが流産で今も休んだりしながら妊活中です。
ただ、病院通うなら自分がどんな治療して行きたいのか考えてから通った方がいいです。医者の言う通りが全て正しい訳じゃないですよー。私は不妊治療の病院行ってますが色々勉強して詳しくなりなさいと言ってました。
ステップアップもありますがダウンすると言うやり方も有るので1度考えて見るとよいかも?
コメント