※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

歯が欠けて銀歯になったが、形が気になる。過去の歯医者でトラブルあり、神経質に。割れる心配は?

すみません、また歯科の先生お願いします。何年か前に色々あり結果的に歯が2本なくなり、特殊ブリッジ入れてましたが、
切断しようとしたところ、既に外れてたみたいで、
ジルコニアが取れてしまい、欠けてたので、銀歯を入れてもらうことにしました(特殊ブリッジ入れてもらった歯医者とは別のところです)
何年か前は欠損は6番だけだったので、健康な5番と7番支台で保険のブリッジ入ってました。
それで、今回丸ごと外れたので
銀歯にしてもらいましたが、入れてもらった銀歯が最初から一部分丸く穴空いたみたいに作ってくれました。
そうしないと、もっと歯を削らないといけないみたいなんです。
でも、⑤6⑦でブリッジ入ってた時は、まるまる被ってたし、ジルコニアと特殊ブリッジの時も最初はまるまる被ってて、途中で丸く欠けました。
なんかその欠けた形を、わざとと思ったみたいで
同じような形に作られてしまいましたが
こういう形のもあるんでしょうか。
真ん中丸く薄くなってるんです。
せっかくの銀歯が…割れませんかね…

5番はヤブ医者のせいで健康な歯なのに抜歯になったり
他の歯医者でもオープンバイトが悪化して
前歯が全く噛み合わなくなったり
野菜や肉が噛めなくなったり
歯医者では散々な目に遭い、すごく神経質になってしまってます。

コメント

nao

最初からこのようにしてセットするのはあまり無いですね💦穴があくのも相当薄く作られていないと空きません!オープンバイトとのことなので噛み合わせが低く歯を高くすることができないんだと思いますが、これだと噛んでるうちにまた穴が空くかもしれないです。あとは上の歯をすこし削って調整するか、全体の噛み合わせを高くする大掛かりな治療をするか。噛んだ時上下の前歯は隙間が空いてますか?

  • ママリ

    ママリ

    ご丁寧にありがとうございます
    上下隙間空いてます。

    なんか変な事されてしまったんですね…泣

    今歯髄炎で泣きそうです。
    昼に治療して、ずっと脈打ってます、神経ある歯です。
    舌が頬にあたるだけで痛いので唾飲むのも辛いです、
    喋るのも嫌です。
    右の舌痛症もあるなので、もう本当に生きた心地しません。
    これならもう抜歯がいいです。

    すみません、色々と言ってしまって、、今凄くパニックです、痛くて仕方ないです。
    これ治らないと、どのくらいの期間で膿とか溜まっていくのでしょうか、ばつずいや抜歯するなら痛み治らないとできないですよね?

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    すみません。。このレントゲンは、10日くらい前のもので、右下のブリッジ外す前です。
    右下7番まで抜歯したら右はもう殆ど歯がないのですが、今すぐ歯抜いて欲しいくらい痛いです。
    根幹治療中の休憩炎症のような酷い痛みで、このままでは眠れないです泣。
    移植も控えてるのに、こんな事になってしまい、この気持ちをどこにぶつけていいのかわからず、すみません泣

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    右下は④5
    6⑦でブリッジが入ってましたが、変な延長ブリッジだったので、これは良くないとのことで、入れ歯にする事にしたんです。
    けど、7番を切断してる時にブリッジが外れてしまい、丸ごと取る事になってしまいました。
    ジルコニアを戻せばよかったのかもしれませんが、新たに銀歯にしてもらったので、
    今日銀歯入れたら物凄く痛くなってしまいました

    • 3月25日
  • nao

    nao

    歯の痛みって本当に辛いですよね💦痛み止めが飲めそうなら飲んでくださいね
    銀歯は熱の伝導が良く神経が疼きやすいです。おそらく次回は抜随するか、銀歯を外してプラスチックの仮歯をつけるか、、仮歯は外れやすいので抜随が濃厚かと。どちらにしても麻酔をして出来ると思います。まだ歯医者やっているのであれば電話して明日予約を入れたほうがいいと思います!

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、、
    もう診療時間外なんです。
    この状態って歯髄炎になってしまってますよね、、
    ばつずいして根幹治療して、成功した事なく
    嫌なので、もう抜歯でいいと思ってしまいます泣。
    歯の周りが赤くなって歯肉も腫れてますが命に関わることはないでしょうか

    • 3月25日
  • nao

    nao

    歯髄炎なのか神経が疼いてるだけかはレントゲンを撮って確かめてから判断かなと思います!何回も痛くなるの辛いですよね。命に関わることはまずありません!

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    神経が疼いてるだけ、というのは歯髄炎とは別なのですね。
    親知らずの炎症が命に関わると思うのですが、それとは違うでしょうか。

    鏡見たら7番の周りが赤く腫れてしまってます。
    遠心側のプクッとしたのは、前からで、今それが大きく腫れたようになってしまってます。

    レントゲンで歯髄炎かは、わかるのでしょうか!?

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    先ほどの写真が治療直後で
    今赤くなってしまってます。。泣
    すみません、、、

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    唾飲むだけで、歯に頬があたり痛くて、、泣けてきます。
    噛み合わせても痛く、昼から何も食べれません、飲み物も痛くて飲む気になれません。。
    舌が歯にあたるだけで痛いなんて、根幹治療で失敗された時以来です。。。

    • 3月25日