![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目まで吐き戻しがひどく、30枚の肌着を着替えるほど。3人目の吐き癖が気になり、赤ちゃん用品を買いに行く予定。
1人目2人目が授乳の度に
マーライオンのように吐き戻しが
毎回あるくらい多かった方!
3人目の子はどうですか?
上2人本当にマーライオンのように
毎回吐き戻し?嘔吐?していたので
1日10回前後着替えてました🤣
なので肌着は30枚くらい用意していて🥺
成長した今でもまだ吐き癖は治ってません😱
3人目はどうなるかな?と思っていて
近くに赤ちゃん用品店がなくて
車なら20分くらいの距離にありますが
夫婦どちらも免許ないので
4月の第1土曜日に実父が車を出してくれて
買い物に行く予定なので
その時に何枚買おうか悩んでいます😭
- ちはる(生後7ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![りょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうか
うちの3人目はあまり吐かないタイプでした
肌着多く準備してましたが、着替える回数少なかったです
マーライオンタイプだとわかってから買う方が無駄がないように思えます
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一番上女の子でほぼ吐き戻しなしでしたが
二番目男の子、本当毎回マーライオンでした😱笑
不安すぎて何回も病院行くくらいで…💦
で、三番目男の子、やはり吐き戻し多いです😣
二番目よりは少ないかな…と感じますがそれでも当たり前のように着替えが必要です😂💦
今でも二番目の子は咳き込み嘔吐が多いですし、男の子って吐きやすいように感じます🤔
-
ちはる
ありがとうございます!
なるほど!
男の子吐きやすいんですかね🤔
3人目は女の子確定と
2回言われているので
女の子の予定なので
もしかしたら
そこまで吐かないかもですね✨
うちも上二人、
咳き込み嘔吐や食べ過ぎ嘔吐、
飲みすぎ嘔吐、
ゲップ嘔吐と嘔吐ばかりです🤣- 3月25日
-
はじめてのママリ
大人でも男の人ってお腹弱いイメージないですか?😂
うちは夫もそうですが、二番目の男の子もすぐお腹壊します😂
一番上の子は喘息もあってわりと年中ずっと咳がひどく、明らかに咳き込んで吐きそうな音してるのに一回も咳き込み嘔吐したことないです😳
体質だと思いますがなんとなく男の子の方が吐きやすい気がします😂
買うものは最低限で済ませたいですよね💦
今でも、足りなさそうかな?と思うものは1つ大きいサイズ買って、使う必要がある時は袖など折って着せてます👶🏼- 3月25日
-
ちはる
確かにそのイメージあります🤣
夫もお腹激弱です🤣
嘘でしょ!?また!?って
しょっちゅう言ってます🤣
最低限で済ませたいです😭
しかも初めのうちは
2.3ヶ月しか使わないので
勿体なく感じます🙄- 3月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、とりあえず10枚だけ用意しました😂
1人目も2人目もマーライオンで、私自身が母乳過多なので困ってます。
まぁ、何とかなるかなと😂
-
ちはる
ありがとうございます!
私も10枚くらい
購入してみます!!
1日1回ではなく、
2回でも回せば
マーライオンだったとしても
何とかなりそうですもんね🤣
私も母乳過多でした🙄
産後の入院中で150超えてました🤣- 3月25日
ちはる
ありがとうございます!
やはりそうですよね😭
しかし、
産後に買いに行くとなると
お盆休みまでは
実父と予定が合わせられないので
産後1ヶ月弱買い物に行けず…
悩みますね😭
無駄がないようにと考えると
産後がいいですよね〜