![みりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、ヤクルトレディと自宅サロンのかけ持ちで稼いでいたが、引越しで異動が難しくなり、ヤクルトレディを続けるか悩んでいる。ネイルだけでも生活できるが、ヤクルトのメリットも考慮中です。
ヤクルトレディを午前中週3でやっていて
残り自宅サロンで仕事しています。
別居してたのでとにかく稼ぎたくてかけ持ちしてました。
今年中に同居のための引越しにあたり、
引越し先では管轄が違うため異動にはできず、辞めてまたそこの地域てレディやろうか悩んでます。
旦那はそこまで働かなくてもっていいますが
案外レディも楽しくて悩んでます。
ネイル1本でも全然生活できるんですけど…
ヤクルト安く買えたり人間関係良かったり
色々メリットもあるので悩んでます……🥲
- みりり(2歳3ヶ月, 6歳)
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
わたしもヤクルトレディしてます☺️
転勤族のため、何度か引っ越しをしていますがその都度ヤクルトレディ続けています✨
わたしのところでは異動ではなく今いるセンターを退店して引っ越し先で新たに就店という感じですが、同仁協会の引き継ぎはしていただけましたよ🎵
![ちーぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーぼー
すみません!私も今、別居中でヤクルトレディが気になっているネイリストなのですが…
ヤクルトレディはネイルOKでしたか❓
-
みりり
センターにもよるかもですがうちのところはネイル派手じゃなかったらOKですよ☺️👌
- 4月16日
-
ちーぼー
ありがとうございます🌸
今週末に見学へ行って聞いてみます!😊- 4月16日
コメント