![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
操レディスホスピタルでの無痛分娩について質問です。費用や入院日数、良かった点を教えてください。不安なので情報が欲しいです。
岐阜県岐阜市の操レディスホスピタルで
無痛分娩で出産経験のある方へ質問させていただきます🙇♀️
①持ち出し(実費)の費用はいくらになったか
②計画無痛分娩か、自然な陣痛を待っての無痛分娩か、それによって費用の差があったか
③入院日数は何日か
④操レディスで良かったと思う点はどこか
上記教えていただけないでしょうか🙇♀️
こちらで無痛分娩を予定しているのですが、かなりお高いという噂を聞いているので、不安に感じております😭😂
- なな(生後7ヶ月)
コメント
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
無痛分娩で産もうと思って産院を変えた者です。
②しかわかりませんが、答えます!
計画無痛分娩しかないと言われました。
もし計画していた日より前で先生がいない場合自然で(無痛なし)で産むと聞き、自然な陣痛を待ってでも無痛ができる病院へ転院しました💦
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
わ!!ごめんなさい!操レディスで産みました!
寝ぼけていて、アイリスベルと勘違いしてました💦
全部の答えれます!
①10万円未満でした!!
(吸引なし、促進剤なし、土曜日の日中出産でした。)
②どちらも選べました!
私は自然に陣痛がきてから産みました!
③経膣分娩なら産んだ日を0日として4日目に退院(5日)
帝王切開なら7日と書いてあった気がします!
④最初アイリスベルでしたが、そこだと先ほど記入したように計画無痛分娩のみしかなく、先生がおらず先に陣痛が来たら自然で生むしかないということで転院してきました!
ご飯も美味しく、個室で、お母さんの体調を見て赤ちゃんを預かってくれたり(2日目まで預かってもらって体の回復優先にしてもらいました!)、助産師さんや先生の対応もとても良かったと思ってます!
-
なな
わあ!ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
とっても参考になりました🥹🤍
私も自然に陣痛を待って産もうとおもっているので、生の声が聞けてとても良かったです❤️- 4月4日
-
はじめてのママ🔰
子宮口6センチまで開いてから麻酔なので陣痛は耐える必要がありますが、無痛にして良かったととても思ってます😊
値段ですがおそらく普通は促進剤や吸引を使うと聞いていたのでもしかしたらその辺りが追加になると増えていくと思います💦
確か曜日決まってますが無痛分娩の説明会(病院に行って聞くのか、zoom)があるはずなので一度聞きに行ってみるのもありだと思います!
病院見学もインスタでDMして行けるので何かあれば行ってみてください✨- 4月4日
-
なな
ご丁寧に本当にありがとうございます😭
大変勉強になります!!🙇♀️🙇♀️- 4月4日
-
はじめてのママ🔰
いえいえ!私も産む前は不安でママリで聞きまくっていたので、わかることであれば答えますよー!少し間違っていたり等するかもしれませんが💦
- 4月4日
-
なな
ありがとうございます😭また分からないことなど、コメントさせていただくかもです🙇♀️
優しいお言葉本当にありがとうございます😭- 4月4日
なな
回答ありがとうございます🥹
自然に陣痛を待つのが難しいケースもあるんですね、、!
差し支えなければ、どちらの病院に転院されたか教えていただけますか?🙇♀️
はじめてのママ🔰
ごめんなさい!寝ぼけていて、別の病院についての質問だと思ってしまってました💦
下に新しく回答しましたのでよろしくお願いします🙇♀️