※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

排卵日を意識せずに2、3日に1回のタイミングで行為しても妊娠は可能ですか?排卵日を意識する理由は何でしょうか?

ふと疑問におもったのですが
妊活中の方とかは、よく排卵日らへんを狙ってと言いますが
極端な話、生理が終わってから
次の生理予定日らへんまで
2、3日に1回とかタイミングとってれば
排卵日意識しなくても大丈夫ですよね?


排卵日をわざわざ調べたりして
その辺りだけ行為する理由などは
何かあるのでしょうか?

コメント

ちーちゃんママ

次の生理予定日らへんまで2.3日に一回のタイミングが難しいから排卵日をわざわざ調べたりしてるんだと思います😅
色んな理由、事情があると思います!
うちは旦那40過ぎてて元々性欲そんななくて2.3日に一回とか難しく、膣内射精障害気味気味で一回の行為に2時間とかかかるので、2.3日おきに2時間かけて、それできちんと最後までできない日もあったりです。
みんな色んな事情があると思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに2時間をその頻度では難しいですね😓

    • 3月24日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    ですよね?🤣娘がまだ頻繁に夜泣きあり、昼間も後追いすごくて家事もほぼほっぽり出して付きっきりです。
    それで夜21時頃に寝てくれたとして、残ってる家事やらNetflix見たりもしたいです。
    その時間を2.3日に一度2時間かけてタイミングとるとかどんどん家事溜まりますし
    しかも毎回最後までできるかわからず、疲れるんです。
    こんな感じなので私は排卵日付近しか頑張れません。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が生まれてからは、
    私もその頻度ではもちろん難しいです😭
    ですが1人目が生まれる前は
    働いてましたがそこまで時間に追われていた記憶があまりもうないので
    射精障害とかない、子供もいない20代同士の夫婦とかで
    できないのってなんでなのかなと
    疑問に思ってました💦

    • 3月24日
きーまま

みんながみんな2日や3日に1回のペースでできるわけではないです😂
聞かなくてもわかりませんかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しないのか、したくないのか、
    できないのか
    色々あるとは思うのですが
    20代同士とか(特に射精障害など問題もなく)が
    できない理由があるのかなーと疑問に思いました💦

    • 3月24日
  • きーまま

    きーまま

    若くても性欲優先の方達もいるでしょうし、自分の時間や睡眠を優先させたい方達だっていますよ😅特に上に子どもがいたら自分の時間貴重ですし。
    それが理由です。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんいたら難しいですよね😓
    私も子供産まれてからはさすがに時間もそこまで余裕ないですが
    確かにそれ以外に優先したいこともありますよね。
    でも子供がまだいない、自分に時間が使える状況で
    本当に子供が欲しいなら
    排卵日とか確定って難しそうなので
    そのやり方が確実なんじゃないかと
    前々から思ってました🫠

    • 3月24日
  • きーまま

    きーまま

    うーん。これは人によりますよ😂大まかな排卵日特定ってそんなに難しいことじゃないです😅したことない方からしたら難しいそうに思えますが。2日に1回するより簡単です🤣
    私は1人目も基礎体温計ってタイミング取ってましたし、2人目は基礎体温+排卵検査薬使って妊活しましたよ👶🏻

    • 3月24日
ママリ

2.3日に1回するほど暇じゃないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が生まれてからは確かに忙しいですが
    子供がいない家庭とかで
    普通に19時とかに帰ってくる社会人の方同士とかでも
    30分から1時間くらいとか時間作るのみなさん難しいのかなと疑問に思っていました💦

    • 3月24日