※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳くらいで夜主食がパンになっている子供がいるか相談です。

上の子がもともと基本食に興味がほとんどない子で2歳になる前くらいにやっと少しだけ食べるようになったのですがまた最近ご飯粒を食べず、おかずのみ、でもともとパンが好きだったんですがパンと少しのおかずみたいな感じになってきてます💦
2歳くらいで夜主食パンにされてる方いますか?

コメント

はじめてのママリ

うちの子も食べることにそんなに興味がなかったので、その頃は食べるものばかり出していました。
うちのコに関しては3歳過ぎてから、保育園の影響で突然何でも食べるようになりましたが、今でもむらがあって食べなくなる時期もあります。
いつまでも食べない子もいますが(私がそうだった)、成長期には食べるようになってちゃんと親の遺伝で同じくらいに大きくなりますから、そんなに焦らずで大丈夫だと思いますよ◎😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり食べてって言っても食べないから食べるものださないと無理ですよね💦
    上の子はほんと食べなくて早産もあり食べない原因が病気じゃないのかって入院したくらいで…
    食べれるもの今はあげときます!
    ありがとうございます😭

    • 3月24日