※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

旦那さんはつわりで吐き気があり、食欲がないようです。心配して気遣いをしてくれますが、無理はしたくないと感じています。心配をかけたくない気持ちと食事のことで悩んでいます。

つわり中の旦那さんどんな感じですか?

つわりはだいぶ収まりましたが、ちょっと前までは胃がムカムカする嗚咽する感じのつわりでしたが最近はつわりで吐くことが多くなりました。

私も旦那も体調悪い時でも悪いと思ってるから治らないという考えのタイプの人で体調悪くても1日横になったりせず無理のない程度に動いて気持ちからなおしていくタイプです

つわりで気持ち悪い時も寝っ転がってると悪化しそうとずっと言っているので動いたら楽になる?など色々アドバイスをくれます。

しかし最近は食べたら吐きそうだから食べないと言うことが多くて、旦那は心配してるみたいです。元々心配されるのが申し訳なくなってしまう性格で心配をかけたくないです。
かと言って無理して食べたくないです。
休みの日に、何か食べてほしいと考えたのかドライブついでにパン屋行こうなど誘ってくれましたが、気使ってるのかな?と思い申し訳なくなってしまいます

コメント

いぬ

素敵な旦那さんですね✨
いっぱい甘えちゃいましょ🫶

🐹

私だったらアドバイスとかされた瞬間に「あたなに何が分かるの?」とムカつく自信があるのでそこで申し訳なく感じているみゆうさんが天使に見えます👼✨

うちの夫は心配しながらも特に何か言うとかはなく、静観してました😂
ただ、食べられるものを食べてねとほぼ毎日小鉢5種類〜10種類くらい作ってくれ残しても何も言わずに自分が食べ、家事も全部してくれたので私はそれこそ1日中寝てました😖

みーな

良い夫婦ですね🥰
私の旦那は、私がえづいたら笑ってました🙄笑
笑うな、悪阻代われと怒りました🙄
でも、吐いた時は背中さすってくれるし、ご飯なんか2ヶ月弱作ってないし、家事もほぼやってませんが、文句一つ言わずいろいろやってくれます😊
私もごめんねと思いながらも、しんどいもんはしんどい!と割り切って、めっちゃ甘えてます😁

グドモモ

素敵です🥹❤️羨ましい!!
うちの夫は、私が仕事から帰ってきて気持ち悪ぃーというと、帰ってからの第一声目ネガティブな言葉やめてくれる?って言ってきやがりました🫠🫠🫠腹立つ夫ですわ💨💨💨

さー

わたしの旦那もわたしが体調崩すと気のせいよ!そう思ってるからよ!と言ってきます😅
滅多に体調崩さない人なので言えることだなぁと思ってわたしは無視しちゃってます🤣💦
心配してくれて申し訳なくなるのは友達とか知り合いだとそうなりますが、夫や家族だともうほっといてくれよぉ😢とわたしはなるのでみゆうさんはすっごく優しい性格なんだろうなと思います🥰
申し訳ないと思うことは誰でもできることじゃないので、凄いと思います✨️
でもお腹の赤ちゃんと自分のペース第一で過ごしましょ☺️!お互いつわり辛いですが乗り越えましょう(;;)