9ヶ月の赤ちゃんを連れての会食について、母親が悩んでいます。赤ちゃんは動き回るので負担になると感じ、断りたいが、母親は納得せず連れてこいと言っています。代替案として、挨拶だけで顔を出すか、実家で食事することも考えています。赤ちゃんの負担や断り文句についてのアドバイスを求めています。
9ヶ月の子は2時間程度の大人の会食に付き合えますでしょうか?
初孫フィーバーの実母が、普段付き合いのない父方の叔父叔母を呼び、息子(孫)のお披露目をするから会食に参加するように言われています。
場所は木曽路のような個室座敷のリーズナブルな懐石料理屋さんです。こちらでお食い初めをしたので勝手はわかっているのですが、その頃は3ヶ月で全く動かずねんねさせとけば良かったのですが、7ヶ月の今はお座りつかまり立ちハイハイもどきで動き回ります。じっとしてられないと思うので、しんどいなぁと思ってます。
母は「私が抱っこしてるから」「私が面倒を見るから」と言うと思います。事実、外食しに行くとずっと抱っこしてます。先日、弟の結婚相手の人との顔合わせの会の時も、母はずっと息子にかかりきりで、料理も会話もそっちのけで、この会意味ある?っていう感じでした。
母はかわいい孫を見せびらかしたいのだと思いますが、叔父叔母には結婚している娘(私からするといとこ)がいますが孫がいず、いとこに年賀状で出産は知らせましたが何も連絡が来ないので、よその家の赤ちゃんに対してかわいいという気持ちなのかわかりません。
慣れない場所で知らない人に囲まれて、ずっと母が抱っこしている赤ちゃんの負担も気になります。
以上のことから断りたいのですが、おかしいでしょうか?
代替案として、会の終わる頃お店に挨拶だけで顔は出す、と言おうかと思ってます。もしくはお店ではなく実家だったら食事や長時間いることは可能かと思ってます。
母はすぐには納得せず、自分がずっと面倒見るから連れてこいと言い張ると思いますが、それも嫌なのです。
断り文句についてお知恵をいただければと思います。
また実際、赤ちゃんの負担という観点からどうか、というところも、ご意見いただきたいです。
- ハム(1歳3ヶ月)
コメント
退会ユーザー
預け先がなくて10ヶ月の子を連れて法事+会食に行きましたが疲れ果てました😂
抱っこで我慢してくれたのは10分くらいで、その後の法事の時間はつかまり立ちさせて何とか乗り切って会食は近い親戚だけで貸切和室だったので新しいおもちゃ与えて好きにハイハイさせてました
トータル3時間くらいでしたが子どもは帰りの車で数秒で寝たので疲れてたと思います
2ヶ月後ならまだ麻疹も流行してるかもしれないですしワクチンもまだだから会食は控えたい、とかどうですか?🤔
ななな
9ヶ月ならまずずっと抱っこも厳しいでしょうね…
3回食になってるなら子供にも離乳食あげなきゃいけないから汚れるかもしれないし、本人は動きたがりますし、かといって移動時間も含めればお昼寝にも被ってくるだろうし…本人は1ミリも楽しくないと思いますよ。
だったら家で絵本読んであげたり好きに遊ばせてあげられる場所の方が楽しいと思います。
実母なら「孫が可愛いのは分かるけど、お母さん今完全に初孫フィーバーの痛いおばあちゃんになってるから落ち着いてほしい」って話せないもんですかね?
私なら「可愛がってくれて嬉しいけど、そんなに交流のない親族にまでお披露目するのって、一般的に見ても完全に舞い上がってるだけの人だから恥ずかしいよ」って言っちゃいますね。
-
ハム
ありがとうございます。
母に断りのラインはして、返事はないのですが、こじれるようなら、そもそも、叔父さんが会いたいと言ってるのか、母が見せたいだけなのか、確認しようと思います!
支配的に育てられたので、なかなか母に逆らったり異なる意見を言うことが苦手になってしまったのですが、結婚や出産を機に少しずつ頑張っているところです。
ありがとうございました♡- 3月24日
ハム
経験談を教えていただき、断る勇気が出ました。ありがとうございます!
率直に、動き回るから2時間程度の会食に付き合うのは無理だと思う、と母にラインしました。既読スルー中ですが、私の気持ちの問題だけでなく、息子にも負荷がかかりそうなので、取りやめます。
ありがとうございました!