※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこくん
ココロ・悩み

子供との遊びが楽しくない。自己中心的で友達との遊びと家庭での態度が違う。どうしたらいいかわからない。

子供と一緒に遊んでてつまらないと思ってしまいます。
庭でボールの蹴りっこやボールの投げ合いをしたいのに、わざとふざけてボールを隠して私の反応を見てケラケラ笑ったりずるしたりばかりで自分が楽しければ良いって感じで全く面白くないです。
友達ともこんな感じなのかと思いきや、外では合わせられるみたいで、全く自己中ではないようです。
外では合わせられるし、うまくやれてるから家ではわがままでも良いと言われますが、一緒にいてしんどい私の気持ちはどうすれば良いのかわからないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供との遊び、つまらないと思うこと多いですよ〜😂
そして、私は子供がズルをしたりして気分悪くなることをしたら、普通に叱るというか、注意し、こちらが嫌な気持ちを伝えます。
そして、それが続くなら容赦なく遊ぶのやめます😓
親だって人間だし、嫌なことされたら嫌なんだって分からせて良いと思いますよ。

はじめてのママリ

「まだ脳の発達の過程で、この程度が面白い時期なんだなぁ…これからどんどん面白いの基準が変わっていくんだなぁ」と思うと、興味深くはならないですかね😅
子どもと遊ぶのって基本的に一緒になって面白いことではないと思うんですよね。子どもが楽しそうで、こちらも楽しいみたいな…