※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

ペットボトルの分別が面倒で、10数本貯まってしまった状況。つわりが戻ってきているため、炭酸水を持ち歩くことが大変。何分経ったら片付けようか考え中。

ペットボトルの分別めんどくさいくないですかー?🤣

ラベル取るの!!
つわりが戻ってきて毎日仕事に炭酸水を持って行ってるのですが、そのペットボトルがめっちゃ溜まってます。笑

めんどくさくてキッチンに貯めてしまった数、10数本。
あと何分経ったら動こう、、と思ってママリを開く私です。笑

コメント

moony mama

あれ、溜めると面倒になりますよねー。不思議と一本なら頑張れるのに、2本になった途端に面倒になります😆
私は,職場で捨てれるので… 飲み終わったらすぐにやらないで、帰りにまとめてって考えちゃうと一気にやる気無くしつつ、やる気がないのでやって帰る感じです💦

ママリ⸜❤︎⸝‍

分別して出した事ないです🥶
すみません🙇‍♀️💧

えるさちゃん🍊

めんどくさいですよね😂
ラベルレスがあるやつはラベルレス買うようにしてます😂

はじめてのママリ🔰

わかります🤣
旦那が飲み終えたボトルを部屋に貯めるタイプで
旦那のタイミングで勝手に台所に置かれてイライラします🤣

昔住んでた所だとゴミ分別緩すぎてラベルとらなくても良かったんですが、
今住んでいる所は厳しくて1個でも駄目なら持っていかないのできちんとやってます😱

HMK

ラベル取るのめんどうなので私も毎日炭酸水お酒と割ってるのでAmazonでラベルレスを箱買いしてます🍓笑
なくなったら水みたいなもんなのでそのまま分別ゴミに入れてます笑