![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月の妊婦が、旦那の行動にイライラ。旦那が遅く起きて予定が狂い、家事に追われる日々。旦那の寝坊に悩みを抱える日常。
上に2人子供がいて妊娠8ヶ月に入る妊婦です
昨日、今日の出来事ですが、本当は昨日赤ちゃんのものを見たりするのに少し遠出したかったのに旦那が起きるの遅かった&18時から旦那がバイトだったので行けない事は無かったけどゆっくり見てる時間はないから、明日早起きして出掛けようと旦那が言ったので今日に変更しました。
休みの日、基本昼まで起きてこない旦那なのでいつも起きないじゃんって言ったけど、なんで決めつける?的なこと言われました笑
案の定、今日今も寝てます😇
昨日子供たちがお風呂入る前に寝落ちしてしまったので朝お風呂お願いって頼んであって、旦那は支度もおっそいので起きてから家出るまで2時間とかかかる日もあり、逆算して起こしても起きない😇
私は旦那爆睡の間洗い物して掃除機かけて、溜まってる洗濯干して畳んで、旦那が起きる頃には私が疲れてしまってるわ😇😇😇😇
- はじめてのママリ🔰
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
わかりますー!!
うちも旦那が、何がどうなったらそんなに眠くなるのか?ってくらいずっと寝てます。昨日も移動の車でも寝て、帰ってからもすぐ寝てました。(夜間授乳して眠たいのは私ですが😇運転してるのも私ですが😇ってかんじです)
朝も必ずお風呂に入るから準備にとてつもなく時間がかかります。
その間にこちらが子どものことや家事しなきゃいけないんですもんね。
身重な時期ですし、疲れますよね😢
私は家計からちょっといいスイーツ買ったりしてストレス発散してました🤣
無理せず、お身体大事になさってくださいね😌
コメント