
コメント

はじめてのママリ🔰
私も仕事し始めたばっかですが
ほんまにミスどころか
全くの覚えができないので
もう仕方ないかなぁ…とは思ってます😂

ママリ
ミスって、なんだか続きますよね😭
わざとミスしてないのが分かるから、心配してくれてるんだと思います☺️
人間関係のいいところ、すぐ辞めるのもったいないかも?辞めるのはいつでもできるので、後1ヶ月後に続けるか考えましょ✨
私の会社だと、なぜここまで説明してできないのかわからん!💢とか普通に言われます😭こう言うケースは、仕事できてない評価されてますが😅
お二人育ててる中大変ですが、趣味など気分転換できることあったらちょっとでも気分変えてくださいね。旦那さんに子どもお願いしてカフェで一服とか☕️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
大丈夫?と言われるその言葉の裏を読んでしまって😓
余計に自分を苦しめてしまってます…
えぇ、私だったらそんな事言われたら即辞めてると思います…
ちゃんと頑張ってお仕事行かれて偉いです😭
そして強い心が羨ましいです!笑
気分転換しながら頑張ります🥹
ありがとうございます😭- 3月23日
-
ママリ
裏読んじゃいますよね💦
きっとママリさんも他の人がミス続いてたら同じように声掛けるはず☺️
だから、大丈夫ですよ💕
少し時間あれば、成功するようイメトレしたり、紙に書き起こしたりして、頭整理しておくと、なおきっと大丈夫👌
ですよねぇ(笑)
メンタルそんなに強くない方なのに、よく耐えました😂
このストレスは学びになる!と、とりあえず居続ける道を選びました(笑)
頭悪いんで解雇になるかと、ヒヤヒヤしたくらいです😂
お休みの時に気分転換しましょ💕- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
紙に書き起こしてイメトレ、やってみます!
凄いです🥺尊敬です!!!
みんな頑張ってるんだなってここで投稿して分かりました🥺
私だけじゃないって思えたので少し安心しました!
とりあえず寝て一旦忘れます笑
お話し聞いて頂きありがとうございます🥹✨- 3月23日

と
週一だとなかなか覚えれないし
私なら次のシフトまでに覚えた事忘れちゃいます🥲
家事育児しながらだと余計に。
精神的に無理なら
週一のパートですし辞めるのもありかと!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですよね…笑
そんな中雇ってもらってる事にも負い目を感じてしまいます😣
もう今は辞めたい、辞めたいしか頭にないので少し落ち着いてゆっくり考えます🥹
ありがとうございます!😭- 3月23日

はじめてのママリ🔰
お子さん2人いる中、週一でもパートに行くって大変だと思います💦
「最近子どものことで手一杯で〜」とか何でもいいから周りとコミュニケーション取っておくといいですよ!
あぁ…またやっちゃった…ダメだ。。ってなってると負のオーラで周りも声かけづらくなります🥲
週一ですから、毎日出勤に例えると数えたら1ヶ月経ったくらいじゃないですかね☺️もう半年じゃなくて、まだ半年ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
毎日出勤に例えたら1ヶ月…涙が出そうになりました😢💦
優しいお言葉ありがとうございます😭
少し落ち着いてゆっくり考えます…🥹- 3月23日

のむたま
私も週1で午前中のみで働いていていましたがなかなか覚えられず、しかも子どもの体調不良で月1、2しか行けないこともあり、明らかにスタッフの態度が変わってしまい精神的にも耐えられなくなり退職しました。ママリさんの気持ちすごく分かります。ネガティブになりますよね、、
気持ちが辛い時に無理はしないでください。どうか、自分自身の気持ちを大切にしてほしいと思います。
はじめてのママリ🔰
私はもう半年経つので余計に心が…笑
頑張ってお仕事行かれてるんですね、偉いです🥹✨
はじめてのママリ🔰
半年って言っても
週に一回ならミスとかしてもしょうがないかと思います😭
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭少し落ち着きました…笑
とりあえず寝て一旦忘れます!笑
お話し聞いて頂きありがとうございます🥹