![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時間が短くなり、母乳が足りているか心配です。4ヶ月の赤ちゃんが授乳時に集中せず、手を動かしたり舌で押し返す状況です。授乳時間も短くなり、尿は1日6回以上出ています。大丈夫でしょうか?
授乳時間が減って、母乳が足りているのか心配です。
もう少しで4ヶ月になります。
最近授乳時に全然集中せず、きょろきょろしたり、バタバタ手を動かしたり。。一度離して再度くわえさせようとすると舌で押し返して飲んでくれません。でも口は開けて欲しがっているような感じです。
今までは片方10分ずつくらいは飲めていたのに、最近は3〜6分程度です(1日6回の授乳+ミルク100ml程度を寝る前に1回)。
尿が1日6回以上出ていれば大丈夫なのでしょうか、、、?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも3ヶ月〜4ヶ月初め頃は遊び飲みしていて、完ミですが1回で100しか飲まないとかありました!
満腹中枢がしっかりしてくるから、このくらいの頃は量が減る子も多くなるみたいですよ。
尿が前と変わらず出てて、体重が増えてれば大丈夫と思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました☺️
尿と体重に注意して見て行こうと思います!!
ありがとうございます😊!