※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おっぱいを欲しがる時に、どう断乳したか経験を教えてください。歯並びや歯磨きに気を使っています。

断乳の仕方について

眠たいときに、おっぱいをほしがります。(出てないのに…)
すぐにはおっぱいをあげず、20分くらい私も耐えて寝かせようとしますが、やはり無理です。

歯並びもだし、歯磨きのあとのおっぱいなのでいろいろ気になります。

私と似たような経験の方、どのように断乳したか教えてください。

コメント

ままり

断乳するならもう絶対あげず、乳なしで寝るようにしていくしかありません😂
出ているとか出てないとか関係なく、おそらく"吸うこと"に安心感を得て入眠儀式になっているのだと思います。
ないことに慣れさせていくか、代わりに別物を与えるか。

私はそれがミルクだったのですが、決めたらそれから飲ませないようにして、例え1時間泣き喚いても飲ませないの一択。夫婦共に寝不足になることも考えて、上は年末年始の長期休み、下はお盆休みに断乳をしました。
今自分が負けて飲ませてしまうならご主人に任せて自分は少し出かけたり見えないところにいるようにするか、泣き喚いても付き合える時にスタートすると良いかなと思います😊
うちは旦那がトラックを運転するので、寝不足は事故に直結というのもあり長期休みを選びました😅
時期としては上は1歳3ヶ月、下は1歳と2週間くらいの時です。長期休みに合わせたのでそのようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます。

    たまに夜のみ眠気が勝っておっぱいなくても寝るときはありますが。。日中家にいる時の昼寝は、必ずといっていいほどおっぱいと泣かれ、洋服の上から胸のところに顔を押し付けたり、服に手を入れてくるようになりました。。

    夫の助けは難しいので、一人で明日から頑張ってみます。

    ありがとうございました。

    • 3月23日
ちひろ

断乳と決めたら泣いても絶対あげない!です。うちの場合はだんだんとなく時間も短くなり3日目以降から泣くのも10分ほどになり寝てくれるようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    泣いて欲しがる顔をみると心が痛くて。
    私が耐えるしかないですね。頑張ってみます。
    ありがとうございました😊

    • 3月23日