※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃんみ〜
妊娠・出産

先日2回目の帝王切開で出産しました。病院が変わり、旦那のサポートが不足していることに不満があります。妊娠中や手術後の辛い経験を理解してほしいと感じています。

つい先日、2回目の帝王切開をし出産しました。

前回は個人の病院だったので、
術後から2泊は旦那がいてくれました。

その時も、あまり体調面を気遣ってくれる事無く


今回は総合病院で、
産後、3分ほど横になった状態ではなし、
赤ちゃんをみて帰り
上の子がいる為病室に入れないので
私が歩けるまで面会出来ませんでした。


早く帰宅したかったので、術後1日目から
痛み止めを飲みなんとか歩けるようになり

本日、久しぶりに面会しました。

すると思ったより普通に歩けるんだね、、、、と
言われました。


妊娠中の悪阻、張り、
術中の下半身だげ動かない麻酔
内蔵を触られてる感覚
麻酔の針の痛さ
術後の疲労感、傷の痛さ、後陣痛

これら全てを経験してる私に、旦那は
何とも思わないみたいです。


理解する事はできないってわかってるから余計
腹だたしいし、凄い泣けてきます


術中に何度も、旦那と変われたらいいのに
なんて思いました。。

コメント

もか

わたしも2回帝王切開しました。
本当に怖いし痛いし辛いですよね😭
自分の病気を治すためでなく赤ちゃんの安全のために自分のお腹を切るなんて本当にすごいことだと思ってます🥹

つわりから始まり出産しても結局女の私達が辛くて大変ですよね🥹

私の夫も子どもを生んでも感謝とかは全くありませんでした。
けど最近やっと母親ってすげーわ。いつもありがとうって言われました🥹 
なぜ急に感謝したのかというと、最近やっと育児に参加するようになったからです。
やはり経験しないとなかなかその人に気持ちになれないんでしょうね。なのできっと出産つわりの大変さは夫は一生わかることはないと思います。

わたしは二日酔いになりトイレでうずくまってる夫に、いや私これトータル2年弱経験してるから、妊娠中毎日そんな感じだから、なんなら血吐いてたからもっとひどいよ。と吐き捨てて無視したことあります☺️

出産お疲れ様です!!!
これから2人育児大変だと思いますが、頼れるものに頼って休めるときには休んで子育て頑張ってください😭

りんりん

ご出産おめでとうございます!
読んでて本当、はあ??ってなりました😇
私も3回帝王切開していて、ありがたいことに悪阻がなく酷いマイナートラブルもなかったので、うちの旦那も妊娠中〜産後まで私を気遣うことは一切なかったですし、妊娠と出産を軽く見てると思います。
同じような痛みを経験できる装置とかないかな?って何回思ったことか😭
そういう人種ってもう治らないし、人の気持ちも痛みもわからない可哀想なやつ!!と割り切って、こちらは可愛い可愛い我が子の子育てを楽しみましょう🥰
まだまだ身体が痛む時だと思うので、無理なさらずに😌

なつみかん

励ましたつもりかもしれませんが傷つきますよね。
こればっかりは妊娠出産、帝王切開するのは女性ですし精子提供しただけの男性には理解できないと思います。